Tea Room Lotus(ティールーム ロータス)
蔵王温泉より降りまして、さてお腹がすきましたよ。
しまさんが行こうと思っていたところと私のチェックしていたところも
一致していたので、行ってみようか!という事になり向かいました。
用意周到なしまさんはちゃんと地図をプリントアウトしていました。
そのおかげか?
いやいや彼女のするどい勘でなんと一度も迷わずに現地に辿り着きました
食事もしたかったのでメニューを見ながら悩む。
デザートも食べたい気もするけど、たくさん買ってしまったお菓子類もある。
あとデザートまで頼んでしまうとお財布に厳しくなる。
と考えながら、サラダボウル(880円)と田舎の日曜日(紅茶・580円)をオーダー。
まず最初に来たのはTea。田舎の日曜日。

『フルーツティとルイボスティをメランジェした新しいタイプのフルーツティです。
繊細でやさしいマルメロのよい香りがたまりません。
林檎の果肉や野バラ、ハイビスカス、キンセンカ、
薄紫のモーヴの花がたくさん入っています。
お食事にもsweetsにも合わせやすいホットドリンクです。』(メニューより)
という事でお食事にもあうという事でオーダーしたのですが、
まず最初に出て来たはびっくりでした。
でもこれ、すごくおいしかった
フルーティで香りもよい。
すぐサラダボウルも来ました。

サラダボウル、トーストしたパンが入っています。
くるみ入りベーグルとあと、ガーリックトースト。
他に甘みのあるパンが入っていました。
3種類か2種類のパンがカットされてい入っていました。
サニーレタスのなかに、トマト、にんじん、ツナ、ポテト、生ハムなどが少しずつ入っていました。
おいしいです
パンがおいしかったのでベーグルプレート(900円)も気になるなぁ。
タルトやスコーンなどもおいしそうだったので食べたかったけど、
うーん、やっぱり食事もしてデザートもというと2,000円くらいしちゃうのが
財布に厳しい状況です。
食事系のメニューもちょっと量は少なめなのでお腹いっぱい!にはなりません。
また機会があれば利用してみたいです。
Tea Room Lotus
山形県山形市松原1480 みはらしの丘内
TEL 090-9034-5953
営業時間 11:30~19:00(L.O.18:15)
雑貨等の販売 ~18:30
定休日 火曜日
駐車場 あり(3台)

しまさんが行こうと思っていたところと私のチェックしていたところも
一致していたので、行ってみようか!という事になり向かいました。
用意周到なしまさんはちゃんと地図をプリントアウトしていました。
そのおかげか?
いやいや彼女のするどい勘でなんと一度も迷わずに現地に辿り着きました

食事もしたかったのでメニューを見ながら悩む。
デザートも食べたい気もするけど、たくさん買ってしまったお菓子類もある。
あとデザートまで頼んでしまうとお財布に厳しくなる。
と考えながら、サラダボウル(880円)と田舎の日曜日(紅茶・580円)をオーダー。
まず最初に来たのはTea。田舎の日曜日。

『フルーツティとルイボスティをメランジェした新しいタイプのフルーツティです。
繊細でやさしいマルメロのよい香りがたまりません。
林檎の果肉や野バラ、ハイビスカス、キンセンカ、
薄紫のモーヴの花がたくさん入っています。
お食事にもsweetsにも合わせやすいホットドリンクです。』(メニューより)
という事でお食事にもあうという事でオーダーしたのですが、
まず最初に出て来たはびっくりでした。
でもこれ、すごくおいしかった

フルーティで香りもよい。
すぐサラダボウルも来ました。

サラダボウル、トーストしたパンが入っています。
くるみ入りベーグルとあと、ガーリックトースト。
他に甘みのあるパンが入っていました。
3種類か2種類のパンがカットされてい入っていました。
サニーレタスのなかに、トマト、にんじん、ツナ、ポテト、生ハムなどが少しずつ入っていました。
おいしいです

パンがおいしかったのでベーグルプレート(900円)も気になるなぁ。
タルトやスコーンなどもおいしそうだったので食べたかったけど、
うーん、やっぱり食事もしてデザートもというと2,000円くらいしちゃうのが
財布に厳しい状況です。
食事系のメニューもちょっと量は少なめなのでお腹いっぱい!にはなりません。
また機会があれば利用してみたいです。
Tea Room Lotus
山形県山形市松原1480 みはらしの丘内
TEL 090-9034-5953
営業時間 11:30~19:00(L.O.18:15)
雑貨等の販売 ~18:30
定休日 火曜日
駐車場 あり(3台)




- 関連記事
-
- よもぎスフレロール&スフレグラッセベリーベリー@sweets&cafe Bon coeur
- そばや長右エ門
- Tea Room Lotus(ティールーム ロータス)
- 竹の子と小エビのパスタ キッチンハウスえすかるご
- パスタランチ ぎや萬(GIYAMAN)
コメント
わぁ~
ティーカップがオシャレ。
蓮の花みたい。
だから店名もロータスなのかしら?
美味しい紅茶に癒されそう♪
ティーカップがオシャレ。
蓮の花みたい。
だから店名もロータスなのかしら?
美味しい紅茶に癒されそう♪
ここのお店行ってみたいと思いながら、まだいったことないです。
サラダボウルも紅茶も美味しそうですね
私も癒されたい。。。
サラダボウルも紅茶も美味しそうですね

私も癒されたい。。。
おしゃれなお店でした。雑貨も扱っていましたよ。
お店の名前について聞いては来なかったけど
蓮がすきなのかな?とも思いました。
とてもおいしい紅茶でした
お店の名前について聞いては来なかったけど
蓮がすきなのかな?とも思いました。
とてもおいしい紅茶でした

私もここ、気になっていたんですよねー。
評判いいですもんね^^
紅茶のフルーティな感じがおいしくて癒されますよ
評判いいですもんね^^
紅茶のフルーティな感じがおいしくて癒されますよ

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫