上杉公園(お堀)の桜
4月16日・木曜日。所用にてお休みを取りました
朝は寒くて、雨もぱらついていてどんよりしていましたが、
お昼過ぎ、午後になると晴れ間が。
これは!という事で、今年の桜です。
まだ満開ではないですね。(2009.4.16撮影)

いつもの赤い橋のところで。
晴れ間があったので桜見物に来ている人がたくさんいました。
それに観光客もいらっしゃっていましたねー。

こちら上杉謙信祠堂(御堂)跡。
江戸時代、上杉謙信の遺骸を安置した御堂(祠堂)が建っていた場所。
遺骸は今は御廟所に移されています。
思えば、ここから撮ったことなかったなぁ・・・今まで。。

よくテレビに出ますよね、ここ。
上杉神社への正面です。

桜の見ごろは今週末(4/18~19)頃でしょうかね。
ちょうど晴れるようですし。
※昨日から夜のライトアップも始まっております。


朝は寒くて、雨もぱらついていてどんよりしていましたが、
お昼過ぎ、午後になると晴れ間が。
これは!という事で、今年の桜です。
まだ満開ではないですね。(2009.4.16撮影)

いつもの赤い橋のところで。
晴れ間があったので桜見物に来ている人がたくさんいました。
それに観光客もいらっしゃっていましたねー。

こちら上杉謙信祠堂(御堂)跡。
江戸時代、上杉謙信の遺骸を安置した御堂(祠堂)が建っていた場所。
遺骸は今は御廟所に移されています。
思えば、ここから撮ったことなかったなぁ・・・今まで。。

よくテレビに出ますよね、ここ。
上杉神社への正面です。

桜の見ごろは今週末(4/18~19)頃でしょうかね。
ちょうど晴れるようですし。
※昨日から夜のライトアップも始まっております。




- 関連記事
コメント
おん べいしら まんだや そわか
お勤め(某学会など新興宗教ではありませんよ)の時は毘沙門天の真言も唱えます。
魔を払ってくれると言われます。あと、親孝行にもなると言われます。
お勤め(某学会など新興宗教ではありませんよ)の時は毘沙門天の真言も唱えます。
魔を払ってくれると言われます。あと、親孝行にもなると言われます。
あれま、奇遇!
にゃんさんも今日お休みでしたか。
今日ってこんな晴れた空だったんだ!
気づかなかったわ。
(どこみてんでしょーか、私(笑))
にゃんさんも今日お休みでしたか。
今日ってこんな晴れた空だったんだ!
気づかなかったわ。
(どこみてんでしょーか、私(笑))
よっ。写真上手!
にゃんさんの撮る写真は、構図とかバランスとかいつ見ても素敵です。
背景も青空で、桜も一段と輝いてます♪
今年は米沢、天地人効果でにぎやかですよね。
私は本日午後休なので、ビバ寒河江かなあ…
にゃんさんの撮る写真は、構図とかバランスとかいつ見ても素敵です。
背景も青空で、桜も一段と輝いてます♪
今年は米沢、天地人効果でにぎやかですよね。
私は本日午後休なので、ビバ寒河江かなあ…
週末缶ビール片手に行きたいなぁ・・・
出店もあるのかな?奥にのぼり旗がちょっと見えるような。
どこかでビール飲んで天ぷらそばでも食べてから出店でクレープ食べて。
・・・今最大の夢かも!
出店もあるのかな?奥にのぼり旗がちょっと見えるような。
どこかでビール飲んで天ぷらそばでも食べてから出店でクレープ食べて。
・・・今最大の夢かも!
青い空と淡いピンク色のコントラストがとっても綺麗ですね~。
特に赤い橋の写真がお見事です☆
僕も今度の日曜日、桜見にあちこち周る予定です、晴れみたいだし。
そしてまたどんどん焼きを食べます(こっちの方が優先順位高っ)。
特に赤い橋の写真がお見事です☆
僕も今度の日曜日、桜見にあちこち周る予定です、晴れみたいだし。
そしてまたどんどん焼きを食べます(こっちの方が優先順位高っ)。
こんにちは。
懐かしい画像だったので、立ち止まってしまいました。
若かりし頃、学校の屋上で、上杉神社の桜を見ながら花見パーティーをした事や合戦を見に行ったりした事を思い出しました。
また、お邪魔しますm(_ _)m
懐かしい画像だったので、立ち止まってしまいました。
若かりし頃、学校の屋上で、上杉神社の桜を見ながら花見パーティーをした事や合戦を見に行ったりした事を思い出しました。
また、お邪魔しますm(_ _)m
> おん べいしら まんだや そわか
> 魔を払ってくれると言われます。あと、親孝行にもなると言われます。
と言うと、これは覚えておくといい言葉なのですね!
ありがとうございます^^
> 魔を払ってくれると言われます。あと、親孝行にもなると言われます。
と言うと、これは覚えておくといい言葉なのですね!
ありがとうございます^^
そうなのよー、昨日お休みをいただいていました^^
じんさんは茶蔵だったのね♪
私は旭屋でしたw(後日UP)
この晴れ間は午後のせいぜい3時間程度だったと思われます。
なのでそのときに出ていないと気づかないかも。
じんさんは茶蔵だったのね♪
私は旭屋でしたw(後日UP)
この晴れ間は午後のせいぜい3時間程度だったと思われます。
なのでそのときに出ていないと気づかないかも。
ああっ。写真上手の称号ありがとうございます。
ほんのちょっとの時間の晴れ間でした。
このときはすごくいい青空でしたが、3時間位のつかの間でした。
> 今年は米沢、天地人効果でにぎやかですよね。
> 私は本日午後休なので、ビバ寒河江かなあ…
あら、ビバ寒河江でしたかしら!?
ふふふふ・・・楽しみにしています
ほんのちょっとの時間の晴れ間でした。
このときはすごくいい青空でしたが、3時間位のつかの間でした。
> 今年は米沢、天地人効果でにぎやかですよね。
> 私は本日午後休なので、ビバ寒河江かなあ…
あら、ビバ寒河江でしたかしら!?
ふふふふ・・・楽しみにしています

この週末が晴れて気温が上がるので、
「ビール片手に」いいかもしれませんよ
出店もちょっとですが出ていました。
ぜひ息抜きにいらしてみては!
桜に囲まれると気持ちが晴れますよ^^;
「ビール片手に」いいかもしれませんよ

出店もちょっとですが出ていました。
ぜひ息抜きにいらしてみては!
桜に囲まれると気持ちが晴れますよ^^;
このときだけ青空が広がったのでラッキーでしたよ。
朝はどんよりとしたくらい空だったのです。
それだと写真を撮っても晴れないなーと残念に思っていました。
桜には青空が似あいますね。
> 僕も今度の日曜日、桜見にあちこち周る予定です、晴れみたいだし。
> そしてまたどんどん焼きを食べます(こっちの方が優先順位高っ)。
風邪は大丈夫ですか?
どんどん焼きで治るかな!?笑
朝はどんよりとしたくらい空だったのです。
それだと写真を撮っても晴れないなーと残念に思っていました。
桜には青空が似あいますね。
> 僕も今度の日曜日、桜見にあちこち周る予定です、晴れみたいだし。
> そしてまたどんどん焼きを食べます(こっちの方が優先順位高っ)。
風邪は大丈夫ですか?
どんどん焼きで治るかな!?笑
いらっしゃいませ^^
訪問&書き込みありがとうございます。
懐かしいですかぁ~^^
今はこちらを離れていらっしゃるんですね。
学校の屋上で花見パーティと言うと、あの学校だったのですね。
あそこからならばっちりだったのでは!?
よろしかったらまた遊びにいらしてくださいませ
訪問&書き込みありがとうございます。
懐かしいですかぁ~^^
今はこちらを離れていらっしゃるんですね。
学校の屋上で花見パーティと言うと、あの学校だったのですね。
あそこからならばっちりだったのでは!?
よろしかったらまた遊びにいらしてくださいませ

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫