オハヨー バナナプリンその他プリン、ヨーグルトなど
スーパー購入のプリンの写真がちょっとたまりました。
こちらオハヨーのバナナプリン。

うれしい事に賞味期限間近なので114円で購入できました。

1個の量は少なめなので、食べやすいです。
(多くても食べるけど)
このくらいの量でこの甘さはちょうどいいかも。
ふんわりとしたバナナ味。甘みが強すぎるわけでもないですし。
なんていうか、ミルクバナナと言う感じです。
モンテールの牛乳と卵のクリームプリン。こちらも半額の54円で購入。
オハヨーのざく切りマンゴー&ヨーグルト。これは74円でした。

モンテールのこちらのプリンは定番物。

私はざく切りマンゴーヨーグルトを食べました。
マンゴーとヨーグルトは合いますよねー。
少しだけ冷蔵庫に入れてシャリシャリ感も楽しみました。
うまいです^^
ああ、モンテールのティラミスプリンに出会いたいわ。。
(出来れば値引き品で・・・)
小さな洋菓子店 モンテール
オハヨー乳業

こちらオハヨーのバナナプリン。

うれしい事に賞味期限間近なので114円で購入できました。

1個の量は少なめなので、食べやすいです。
(多くても食べるけど)
このくらいの量でこの甘さはちょうどいいかも。
ふんわりとしたバナナ味。甘みが強すぎるわけでもないですし。
なんていうか、ミルクバナナと言う感じです。
モンテールの牛乳と卵のクリームプリン。こちらも半額の54円で購入。
オハヨーのざく切りマンゴー&ヨーグルト。これは74円でした。

モンテールのこちらのプリンは定番物。

私はざく切りマンゴーヨーグルトを食べました。
マンゴーとヨーグルトは合いますよねー。
少しだけ冷蔵庫に入れてシャリシャリ感も楽しみました。
うまいです^^
ああ、モンテールのティラミスプリンに出会いたいわ。。
(出来れば値引き品で・・・)
小さな洋菓子店 モンテール

オハヨー乳業





- 関連記事
-
- とろ~りクリームon抹茶プリン@グリコ乳業
- モンテールのどらやきなど
- オハヨー バナナプリンその他プリン、ヨーグルトなど
- 抹茶ラテ@ハーゲンダッツ(期間限定)
- フロッキーシュー・リッチドーナツ@ミスド
コメント
バナナプリンなんてあったんですねー
知らなかった。
ミルクプリンと バニラプリンと チョコプリンの3種類しか知りませんでした。
今度探してみます
知らなかった。
ミルクプリンと バニラプリンと チョコプリンの3種類しか知りませんでした。
今度探してみます

バナナプリンもなかなかおいしかったですよ。
オハヨーはけっこうおいしいですよね^^
オハヨーはけっこうおいしいですよね^^
よっ、お買い物上手!まってました。
この4連バナナプリン、気になりつつも未購入です。
ミルクバナナ味なんですね。
一個一個の量は少なめだから、実は食べやすいかも知れないなあ。
オハヨーのマンゴー、こちらも値引きシールを狙ってます。
ヨーグルト全体がマンゴー色なんですね。
意外です。
この4連バナナプリン、気になりつつも未購入です。
ミルクバナナ味なんですね。
一個一個の量は少なめだから、実は食べやすいかも知れないなあ。
オハヨーのマンゴー、こちらも値引きシールを狙ってます。
ヨーグルト全体がマンゴー色なんですね。
意外です。
たまに値引き品が大量にあるときに当たるとうれしい反面、頭の中を「いつ食べる?」計画が駆け巡ります
期限が当日だらけだとほんとに悩みますね。。
オハヨーの4個入りプリンは1個が少なめだから2個くらいはかるーくぺろりと行っちゃいます。
マンゴーヨーグルトはマンゴーがごろんと入っていておいしかったですよ^^

期限が当日だらけだとほんとに悩みますね。。
オハヨーの4個入りプリンは1個が少なめだから2個くらいはかるーくぺろりと行っちゃいます。
マンゴーヨーグルトはマンゴーがごろんと入っていておいしかったですよ^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか