富士屋の米だんご 花見の宴にて
桜満開の晴れた日に、実は花見もあわせて宴を催しました@つれ宅。

こちらの寿司折×3つ。

オードブル(花園)×3つ。

だんご×5パック。(富士屋の米だんご)
と言う感じでお昼に宴会をしたのですが・・・・
どうー考えても多かった^^;
オードブルは1つが全く手をつけないまま残りました。
おいしかったですよ、量もありました。
富士屋の米だんごはごま、ずんだ、桜、あんこ、しょうゆ。
1本100円です。
私はごまとずんだ、あんこをいただきました。
割としっかりした歯ごたえのあるだんごでおいしかったです。
こちらのだんごは米だんごと言うとおり米100%なんですよ。
あー、、、この日もかなりはらくっちかったです。。
オードブル・・・
花園(かえん)にお願いしました。
山形県米沢市金池5-11-37
電話番号 0238-24-7711
営業時間 11:30~14:00/17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 木曜日
駐車場 あり
だんごは・・・富士屋商店
山形県米沢市春日3丁目2-21
TEL 0238-22-4060
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 あり


こちらの寿司折×3つ。

オードブル(花園)×3つ。

だんご×5パック。(富士屋の米だんご)
と言う感じでお昼に宴会をしたのですが・・・・
どうー考えても多かった^^;
オードブルは1つが全く手をつけないまま残りました。
おいしかったですよ、量もありました。
富士屋の米だんごはごま、ずんだ、桜、あんこ、しょうゆ。
1本100円です。
私はごまとずんだ、あんこをいただきました。
割としっかりした歯ごたえのあるだんごでおいしかったです。
こちらのだんごは米だんごと言うとおり米100%なんですよ。
あー、、、この日もかなりはらくっちかったです。。
オードブル・・・
花園(かえん)にお願いしました。
山形県米沢市金池5-11-37
電話番号 0238-24-7711
営業時間 11:30~14:00/17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 木曜日
駐車場 あり
だんごは・・・富士屋商店
山形県米沢市春日3丁目2-21
TEL 0238-22-4060
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- 王様ロール@藤屋菓子店
- 烏帽子山にて藤屋のケーキ
- 富士屋の米だんご 花見の宴にて
- 生キャラメルロールケーキ@錦屋
- アップルパイ・ごまのブラマンジェ・チーズケーキ@パティシェ ル・ショージ
コメント
くだらんダジャレを言ってる場合じゃないのだ…<m(_ _)m>
お久でござる(^^;
だんご×5パックっていうのに目が釘づけの拙者でござる。
時季的に「桜味」とか「桜色」とか、目が行ってしまうのでござるよ。
う~~ん、宴会恐るべし(なんでやねん…)
お久でござる(^^;
だんご×5パックっていうのに目が釘づけの拙者でござる。
時季的に「桜味」とか「桜色」とか、目が行ってしまうのでござるよ。
う~~ん、宴会恐るべし(なんでやねん…)
だんご25本でしたよ。。笑
私は実は桜味が苦手なので、他のものばかり食べていましたが、
つれ母は桜味がお好みのようでおいしいと食べていました。
ねごさんも花を見ながらだんごでも^^
私は実は桜味が苦手なので、他のものばかり食べていましたが、
つれ母は桜味がお好みのようでおいしいと食べていました。
ねごさんも花を見ながらだんごでも^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか