そばや長右エ門
山形美術館へ行く前に腹ごしらえ。
美術館からもそう遠くない(車なら)蕎麦屋さんへ。
山形はそばどころですから蕎麦屋さんはたくさんあるのです。
新規開拓してみようと、「そばや長右エ門」へ。
てんぷら付のものを注文したところ、
「天ぷらはちょっとお時間いただくことになりますがよろしいですか?」
とのことだったので、天ぷらなしのもの・・・と探していたら
「寒ざらしそば」が目にはいる。
限定と書いてあったので聞いてみると大丈夫とのこと。
なので二人とも寒ざらしそば 980円にしました。
実は寒ざらしそばって食べたことなかったんだー
たのしみ。
天ぷら物なしでしたが思ったより時間はかかりました。

器等は山形市の平清水焼きを使っているようです。
そばの量は少なめな感じがします。太さは細めですね。
まずは何もつけずに・・・

おいしい。おいしいです
細いのに腰があるというか、歯ごたえがあるというか。
香りもふわっとしてきます。
そばつゆもおいしいですが、ほんとにちょっとつけるだけでいいです。
ねぎすらいらない感じ。
わさびをつけて、そばつゆにほんのちょっと下のほうだけつけて食べました。
2人とも食べるスピードはかなり早かったです
蕎麦湯もおいしくいただきました。
そばや長右エ門(ちょうえもん)
山形市城西町3丁目16-6
TEL 023-644-1001
営業時間 11:30 ~ 15:00/17:00 ~ 19:00(売切しだい終了)
定休日 毎週火曜日(変更あり)
駐車場 11台

美術館からもそう遠くない(車なら)蕎麦屋さんへ。
山形はそばどころですから蕎麦屋さんはたくさんあるのです。
新規開拓してみようと、「そばや長右エ門」へ。
てんぷら付のものを注文したところ、
「天ぷらはちょっとお時間いただくことになりますがよろしいですか?」
とのことだったので、天ぷらなしのもの・・・と探していたら
「寒ざらしそば」が目にはいる。
限定と書いてあったので聞いてみると大丈夫とのこと。
なので二人とも寒ざらしそば 980円にしました。
実は寒ざらしそばって食べたことなかったんだー

たのしみ。
天ぷら物なしでしたが思ったより時間はかかりました。

器等は山形市の平清水焼きを使っているようです。
そばの量は少なめな感じがします。太さは細めですね。
まずは何もつけずに・・・

おいしい。おいしいです

細いのに腰があるというか、歯ごたえがあるというか。
香りもふわっとしてきます。
そばつゆもおいしいですが、ほんとにちょっとつけるだけでいいです。
ねぎすらいらない感じ。
わさびをつけて、そばつゆにほんのちょっと下のほうだけつけて食べました。
2人とも食べるスピードはかなり早かったです

蕎麦湯もおいしくいただきました。
そばや長右エ門(ちょうえもん)
山形市城西町3丁目16-6
TEL 023-644-1001
営業時間 11:30 ~ 15:00/17:00 ~ 19:00(売切しだい終了)
定休日 毎週火曜日(変更あり)
駐車場 11台




- 関連記事
コメント
長右エ門って高そうなイメージでしたが
実際高いのね(汗
本当に美味しい蕎麦は何も付けなくて良い感じです。
普段ポチ王は、薬味とか徐々に入れていく方です。味の変化を楽しめます。
いきなり全部入れちゃうのは、分かって無い人ですよね。
実際高いのね(汗
本当に美味しい蕎麦は何も付けなくて良い感じです。
普段ポチ王は、薬味とか徐々に入れていく方です。味の変化を楽しめます。
いきなり全部入れちゃうのは、分かって無い人ですよね。
念入りに場所を確認したので迷いませんでした。笑
おいしいそばでしたよー♪
おいしいそばでしたよー♪
初コメです。
いつも見させてもらってます。
自分も甘い物大好きなので参考にさせてもらってます♫
長右エ門おいしいですよね~。自分も蕎麦好きなので色々食べ歩きしてます。
最近のお気に入りは上山の蕎麦屋ですね~
いつも見させてもらってます。
自分も甘い物大好きなので参考にさせてもらってます♫
長右エ門おいしいですよね~。自分も蕎麦好きなので色々食べ歩きしてます。
最近のお気に入りは上山の蕎麦屋ですね~
いらっしゃいませ~
コメントありがとうございます^^
> いつも見させてもらってます。
> 自分も甘い物大好きなので参考にさせてもらってます♫
ありがとうございます♪うれしいです。
> 長右エ門おいしいですよね~。自分も蕎麦好きなので色々食べ歩きしてます。
> 最近のお気に入りは上山の蕎麦屋ですね~
上山はほとんど行ってないですねー。
あの山手の方の有名店でしょうか^^
山形はほんとそば処でどこに行ってもそば街道があるイメージがあります。
好みの蕎麦屋さんを見つけるとうれしいですね

> いつも見させてもらってます。
> 自分も甘い物大好きなので参考にさせてもらってます♫
ありがとうございます♪うれしいです。
> 長右エ門おいしいですよね~。自分も蕎麦好きなので色々食べ歩きしてます。
> 最近のお気に入りは上山の蕎麦屋ですね~
上山はほとんど行ってないですねー。
あの山手の方の有名店でしょうか^^
山形はほんとそば処でどこに行ってもそば街道があるイメージがあります。
好みの蕎麦屋さんを見つけるとうれしいですね

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫