豆乳カルボナーラ@ほっとスペースそよ風
もろもろの用事等があり、宮城県の柴田町へ行ってきました。
ちょうどお昼になったのでこちらでランチを。
こちらのほっとスペースそよ風は、はらから会というところにある喫茶どころ。
はらから会で作っているパンやかりんとう、豆腐、あぶらげ、レトルト物など販売しています。
ランチはなんと500円。ドリンクを付けると600円です。
主に、パンランチとカレーランチです。
彼と一緒に行ったので同じくカレーランチをお願いしたのですが、
ちょうどライスが切れたらしくパスタでもいいですか?といわれ、
その際に豆乳カルボナーラの貼紙も見えたので、
豆乳カルボナーラでパスタでも大丈夫との事だったのでカルボに変更しました。
こちらのカレーランチは「はらからのゆば入りトマトカレー」
はらからのゆば入りトマトカレーはレトルト販売しているもので350円で売っています。
なのでこれを温め、ライスにのせるという感じ。
これにサラダとちょっぴりヨーグルトが付きます。

カレーには豆も入っていました。健康的な感じがするなぁ。
彼が食べましたが、おいしいといっていましたよ。
さて、私の豆乳カルボナーラも同じくレトルト販売しているもの。
こちらもレトルト販売だと350円。

ベーコンと湯葉が入っています。
味はカルボという感じはあまりしないかな。
豆乳クリームソースというネーミングの方がいいかも。
味はちょっと微妙なクセがあると思いました。
豆乳に由来する感じではないと思うんだけど、
なんだろうなぁー何のクセだろう。
おいしくないわけではないですが、私はこれがちょっと気になりました。
が完食しました^^
彼はりんごジュースを頼んだので+100円。

2人で1,100円のランチでした。
喫茶・売店・交流 ほっとスペース そよ風
宮城県柴田郡柴田町船岡中央1-2-23
TEL 0224-58-3443
営業日および営業時間 木~日曜日 10~17時
駐車場 あり

ちょうどお昼になったのでこちらでランチを。
こちらのほっとスペースそよ風は、はらから会というところにある喫茶どころ。
はらから会で作っているパンやかりんとう、豆腐、あぶらげ、レトルト物など販売しています。
ランチはなんと500円。ドリンクを付けると600円です。
主に、パンランチとカレーランチです。
彼と一緒に行ったので同じくカレーランチをお願いしたのですが、
ちょうどライスが切れたらしくパスタでもいいですか?といわれ、
その際に豆乳カルボナーラの貼紙も見えたので、
豆乳カルボナーラでパスタでも大丈夫との事だったのでカルボに変更しました。
こちらのカレーランチは「はらからのゆば入りトマトカレー」
はらからのゆば入りトマトカレーはレトルト販売しているもので350円で売っています。
なのでこれを温め、ライスにのせるという感じ。
これにサラダとちょっぴりヨーグルトが付きます。

カレーには豆も入っていました。健康的な感じがするなぁ。
彼が食べましたが、おいしいといっていましたよ。
さて、私の豆乳カルボナーラも同じくレトルト販売しているもの。
こちらもレトルト販売だと350円。

ベーコンと湯葉が入っています。
味はカルボという感じはあまりしないかな。
豆乳クリームソースというネーミングの方がいいかも。
味はちょっと微妙なクセがあると思いました。
豆乳に由来する感じではないと思うんだけど、
なんだろうなぁー何のクセだろう。
おいしくないわけではないですが、私はこれがちょっと気になりました。
が完食しました^^
彼はりんごジュースを頼んだので+100円。

2人で1,100円のランチでした。
喫茶・売店・交流 ほっとスペース そよ風
宮城県柴田郡柴田町船岡中央1-2-23
TEL 0224-58-3443
営業日および営業時間 木~日曜日 10~17時
駐車場 あり




- 関連記事
-
- Legame 自然派イタリアン レガーメ
- フォーシーズン パストリー
- 豆乳カルボナーラ@ほっとスペースそよ風
- 壽哲廸(おやじ)でお祝い。
- Spasso 8 Pace(スパッソ・オット・パーチェ)
コメント
豆乳カルボナーラ
おいしそうです
おいしそうです
豆乳カルボって初めてだったかも。
もうちょっと味を改良するといけると思います。
(まあ、私の好みとちょっと違うだけかも)
もうちょっと味を改良するといけると思います。
(まあ、私の好みとちょっと違うだけかも)
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか