fc2ブログ

ほうれんそう@道の駅にしね

国道282号を北上していくと、道の駅にしねがあります。
ここは寄っていくつもりでした。
お目当ては「ほうれんそうソフトクリーム」
ここ西根はほうれん草が名産のようです。

抹茶ソフトのような色合い。250円です。

ほうれん草ソフト

ほうれん草の味は・・・あまり分かりませんが
なめらかでおいしいソフトクリームです。
普通にソフトクリームでおいしいって事で。
(彼は抹茶ソフトといわれたらそんな感じの味と言っていた)

こちらはほうれん草カレーやらほうれん草パスタもあるようですよ。
ええ、写真を見たらどちらもこんな感じの緑色をしています。


道の駅 にしねjumee☆signHPD
岩手県八幡平市大更2-154-36
TEL 0195-75-0070/FAX 0195-75-0071

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ 5style_White.gif  食べログ グルメブログランキング
関連記事


スイーツ・パン岩手 | 2009-06-06(Sat) 18:40:39 | トラックバック:(0) | コメント:(8)
コメント
西根とか谷地、谷木なんていう地名はけっこう多いのでござろうか?
TVで「ふきのとうアイス」出てましたが、あれはまさにふきのとう味でござるよ~^^
まあ、ふきのとうとは言わず「ばっけ」ですけど・・・(笑)
2009-06-06 土  23:26:26 |  URL | ねご #4Dmblfmg [編集]
おそらく消えてることと思います。
事情はのちほど・・・ひとまず失礼仕ります。
m(_ _)m
2009-06-07 日  01:39:25 |  URL | ねご #4Dmblfmg [編集]
西根だー、お膝元です
だけど先越されましたー笑

たしか岩手の道の駅では一番の売上を誇っているはずですよ。
(いつも混んでいるイメージがあるので、ぽにょ一行はスルーすることが多い)
いつの日かこのアイスと、ほうれん草カレー食べたいなあと思ってます。
2009-06-07 日  05:53:24 |  URL | ぽにょ #uoSKjgR6 [編集]
岩手ですか~!遠いですよね。
1回だけ青森と岩手の県境辺りにあるケーキ屋さんまで、車で日帰りで行ったんですが、東京の方が近いんじゃないの?と思う程ぐったりしました。
どんぐりコロコロ(笑)って可愛い名前ですね。
2009-06-07 日  08:36:14 |  URL | ノランロラン #- [編集]
地名って同じところ結構ありますよね^^
あ、たしか去年行ったとき、岩手のポラーノでばっけアイスありました!!
弟が選ぼうとしたので「ばっけ」の意味を教えてあげましたよ。
2009-06-07 日  19:42:53 |  URL | にゃん  #- [編集]
あっっ!消えていました。。
了解しました^^;
2009-06-07 日  19:44:43 |  URL | にゃん  #- [編集]
お膝元、行って来ました^^

> だけど先越されましたー笑

ええっ。まじですか?
近いと意外と行かないものなのでしょうかねi-229

> たしか岩手の道の駅では一番の売上を誇っているはずですよ。
> (いつも混んでいるイメージがあるので、ぽにょ一行はスルーすることが多い)
> いつの日かこのアイスと、ほうれん草カレー食べたいなあと思ってます。

岩手はあねっこにも行ってみたいと思いましたが、
地図上で見ると結構秋田側に近い感じだったので断念。
レストランメニューも多かったですね。
ほうれん草メニュー気になりますよね^^
今度はぽにょ家のレポお待ちしております。
2009-06-07 日  19:47:39 |  URL | にゃん  #- [編集]
そうなの、入っていた予定というのはこれだったのです^^;

> 1回だけ青森と岩手の県境辺りにあるケーキ屋さんまで、車で日帰りで行ったんですが、東京の方が近いんじゃないの?と思う程ぐったりしました。

確かに東京の方が近い感じがします。
遠いですよねー、、よく県堺まで行って日帰りって・・・。
疲れますよ。。
温泉で一泊しないと。。笑
2009-06-07 日  19:50:17 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!