まるごと苺大納言小豆宇治抹茶ロール@花月堂
フェザンに入っているこちらのお店、チェックしていきました。
でもロールケーキ1本は高い。(だいたい1,680円位~)
種類も結構あって食べたいものもあったけど、
持ち歩きの時間等を考えるとそんなには買えない。
(豆乳ダイエットロールも気になった。)
カットされているものを3個購入しました。
まるごと苺大納言小豆宇治抹茶ロール 1個 340円。

抹茶のロールもおいしいです。
すこしだけしっとりめでいいですよ。
上に抹茶も降りかかっているのかな。
中には苺とあずきの生クリーム。
あ、おいしいですねー
ロールにしてはちょっと高めな感じですね。
1本買いは無理です。
おいしいけどコスパ的には難しいかなぁ。
このくらいだと高いと感じます。
花月堂
花月堂フェザン店で購入しました。
盛岡駅ビルフェザン

でもロールケーキ1本は高い。(だいたい1,680円位~)
種類も結構あって食べたいものもあったけど、
持ち歩きの時間等を考えるとそんなには買えない。
(豆乳ダイエットロールも気になった。)
カットされているものを3個購入しました。
まるごと苺大納言小豆宇治抹茶ロール 1個 340円。

抹茶のロールもおいしいです。
すこしだけしっとりめでいいですよ。
上に抹茶も降りかかっているのかな。
中には苺とあずきの生クリーム。
あ、おいしいですねー

ロールにしてはちょっと高めな感じですね。
1本買いは無理です。
おいしいけどコスパ的には難しいかなぁ。
このくらいだと高いと感じます。
花月堂

花月堂フェザン店で購入しました。
盛岡駅ビルフェザン





- 関連記事
-
- かもめの玉子 バナナ
- ニュートンのりんご@タルトタタン
- まるごと苺大納言小豆宇治抹茶ロール@花月堂
- ほうれんそう@道の駅にしね
- 季節限定 かもめの玉子・秋
コメント
美味しそうだなぁ~。抹茶とあずきの生クリームって相性いいですよね~。
でもこれで340円って、高っ!
この値段でも売れるということは、きっと人気店なんでしょうね。
でもこれで340円って、高っ!
この値段でも売れるということは、きっと人気店なんでしょうね。
抹茶のロールケーキうまそうですね~。
ロールケーキといえば、山形市のチュチュさんのロールケーキ(1本タイプ)も意外と美味しいかもです^^
ロールケーキといえば、山形市のチュチュさんのロールケーキ(1本タイプ)も意外と美味しいかもです^^
抹茶とあずき生クリームはおいしいですよねー。
> でもこれで340円って、高っ!
> この値段でも売れるということは、きっと人気店なんでしょうね。
でしょでしょ?正直高いと思いました。
まあ、せっかくだから買いましたけど。
なんだか、楽天のロールかなんかで1位になったとしきりに言っていたので、
強気なのかも!?笑
> でもこれで340円って、高っ!
> この値段でも売れるということは、きっと人気店なんでしょうね。
でしょでしょ?正直高いと思いました。
まあ、せっかくだから買いましたけど。
なんだか、楽天のロールかなんかで1位になったとしきりに言っていたので、
強気なのかも!?笑
いらっしゃいませー^^
訪問&書き込みありがとうございます♪
> ロールケーキといえば、山形市のチュチュさんのロールケーキ(1本タイプ)も意外と美味しいかもです^^
ええっ。そうなんですか!
チュチュは行った事ないです。機会があったら行ってみますね!
情報ありがとうございます。
訪問&書き込みありがとうございます♪
> ロールケーキといえば、山形市のチュチュさんのロールケーキ(1本タイプ)も意外と美味しいかもです^^
ええっ。そうなんですか!
チュチュは行った事ないです。機会があったら行ってみますね!
情報ありがとうございます。
盛岡編にテンションが上がっております。
盛岡に10年住んだ者としては、楽天での花月堂ロール人気がピンと来ないのです~。
昔はモンブランロール2本入り¥1500とかで売っていたのになあ…
その時に比べるとロールの種類も増え、雰囲気もがらっと変わりましたよ。
味も美味しくなったんでしょうね
(よく読むと失礼な文だったり…汗)
盛岡に10年住んだ者としては、楽天での花月堂ロール人気がピンと来ないのです~。
昔はモンブランロール2本入り¥1500とかで売っていたのになあ…
その時に比べるとロールの種類も増え、雰囲気もがらっと変わりましたよ。
味も美味しくなったんでしょうね
(よく読むと失礼な文だったり…汗)
> 盛岡編にテンションが上がっております。
住まわれていたところだとなおさらですね^^
> 盛岡に10年住んだ者としては、楽天での花月堂ロール人気がピンと来ないのです~。
> 昔はモンブランロール2本入り¥1500とかで売っていたのになあ…
ええええーー、そうなんですかぁ。。
> その時に比べるとロールの種類も増え、雰囲気もがらっと変わりましたよ。
> 味も美味しくなったんでしょうね
> (よく読むと失礼な文だったり…汗)
あははは、お店構えの感じも変わったのかしら?
ディスプレイの感じが「ほかとは違うわよっ!」という印象でした。
やっぱり「楽天で!」というのは強みなんですよねえ。
住まわれていたところだとなおさらですね^^
> 盛岡に10年住んだ者としては、楽天での花月堂ロール人気がピンと来ないのです~。
> 昔はモンブランロール2本入り¥1500とかで売っていたのになあ…
ええええーー、そうなんですかぁ。。
> その時に比べるとロールの種類も増え、雰囲気もがらっと変わりましたよ。
> 味も美味しくなったんでしょうね
> (よく読むと失礼な文だったり…汗)
あははは、お店構えの感じも変わったのかしら?
ディスプレイの感じが「ほかとは違うわよっ!」という印象でした。
やっぱり「楽天で!」というのは強みなんですよねえ。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫