米粉のロールケーキ 巻@ティオグラトン
何でも東北ではここだけでしか売ってないそうだ。
1日 100本限定とありました。
「米粉とハチミツで焼き上げたふわふわロール生地にクリームチーズとケフィアを混ぜた乳脂肪たっぷりの生クリームをナッペし巻きあげました。」
というケフィア入りのロールケーキです。
ケフィアが体によい的な事も書いてありました。

ケフィアのロールケーキ「巻」

1本 800円。
クリームたっぷり!
ケフィア入りなので、ちょっと酸味があります。
クリームはちょうどよい感じの甘さと酸味でとてもいいです。
ただ・・・ちょっとロール生地が油っぽいのが気になりました。
これが改善されればなぁ。。
話の種にいかがでしょう。
株式会社 麦の穂





ケフィアってCMでよく耳にするあのヨーグルトみたいなやつですよね?
このクリームの量でちょうどいい塩梅ということは、ケフィアが活躍しているからなのかな?
100本限定なんですね。
仙台あたりだとすぐなくなってしまいそうな数です。
> このクリームの量でちょうどいい塩梅ということは、ケフィアが活躍しているからなのかな?
そうそう、あのヨーグルトみたいなヤツですよ。
美容にもよろしいらしいです。
クリームたっぷりですよね。
でもほどよい感じです、酸味もありますが。おいしくいただけました。
> 100本限定なんですね。
> 仙台あたりだとすぐなくなってしまいそうな数です。
そうなんですが私が購入したのも18時過ぎ。
意外と残っているかもです。笑
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen