かもめの玉子 バナナ
ごぞんじ「かもめの玉子」
フェザンにて購入しました。
黄金のかもめの玉子もあったんですよ。
これが高くてびっくり^^;
1個で294円だったかなぁ。
上に金粉?中に栗が入っているらしいです。
もちろん私はそんなもの帰るわけがなく。
何でも限定?らしいし、私も見た事が無かったので「バナナ」を買いました。

まさにバナナ味。
でも好きです。
コーティングのチョコが、黄色でバナナ味。
甘いですが、1個は小さいのでちょうどいいかな。
かもめの玉子 8個入り 735円でした。
さいとう製菓株式会社





バナナも出しちゃったんですね。
コーティングのみバナナだったら、
結構美味しいかもしれない…♪
コーディングも、中のあんもバナナ味だったかと思われます。
でもくどい感じじゃなかったですよ。
かもめの玉子、美味しいですよね☆☆
桃・いちご・バナナが季節限定だったかな?
"黄金かもめ"ずっと気になってますが、私もまだ未体験(>_<)
限定もの好きなので、いつかきっと。。
うちのblogへもまた遊びに来てくださいねo(^-^o)(o^-^)o
「黄金の・・・」はお値段がお高めなので私はいただき物でも無い限り難しいかも。笑
> うちのblogへもまた遊びに来てくださいねo(^-^o)(o^-^)o
ありがとうございます。
先ほどお邪魔して、コメントを入れようとしたのですが禁止ワードで送信できませんでした。
こずかたバウムおいしそうでしたー♪
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen