愛とパン
またまた『愛とパン』です。

私の好きなかぼちゃペーストを練りこんだパン(右上)。とあんパン(左上)。
あんぱんは天然酵母使用。
これもだいぶ前に行ったときの写真。
この前行ったときは、食パンを買いました。(それからもだいぶたってしまいましたが・・・)

一番最初に食べた、ピザトーストがめちゃ美味しかったので、
いつか食パンも買おうと思っていたので。
やっぱり食パン、美味しいです。
トーストするとカリッとしてすごく食感がいい。お勧めです。
食パンは1袋221円だったかと思います。(4・6・8枚カットがありました)
愛とパン
山形県米沢市松が岬1-1-14
0238-22-0867
営業時間:8時から19時まで。
駐車場 有
日曜日定休
愛とパンの愛はこのお店の方の名前の『愛』から取ったのかしら?
食パンの袋に製造者の名前が載っていました。愛さんとおっしゃるのですね。


私の好きなかぼちゃペーストを練りこんだパン(右上)。とあんパン(左上)。
あんぱんは天然酵母使用。
これもだいぶ前に行ったときの写真。
この前行ったときは、食パンを買いました。(それからもだいぶたってしまいましたが・・・)

一番最初に食べた、ピザトーストがめちゃ美味しかったので、
いつか食パンも買おうと思っていたので。
やっぱり食パン、美味しいです。
トーストするとカリッとしてすごく食感がいい。お勧めです。
食パンは1袋221円だったかと思います。(4・6・8枚カットがありました)
愛とパン
山形県米沢市松が岬1-1-14
0238-22-0867
営業時間:8時から19時まで。
駐車場
日曜日定休

愛とパンの愛はこのお店の方の名前の『愛』から取ったのかしら?
食パンの袋に製造者の名前が載っていました。愛さんとおっしゃるのですね。

コメント
小麦粉って・・・悲しいほど好き(爆)
なんでこんなに好きなんだろう.
こんなに太る材料なのに・・・
パンを見せられるたびに・・シンプルな芳ばしい生地の香りが頭の中に広がります~.
なんでこんなに好きなんだろう.
こんなに太る材料なのに・・・
パンを見せられるたびに・・シンプルな芳ばしい生地の香りが頭の中に広がります~.
小麦粉高くなると困るよね~。
好きなものが多いから。笑
でも結局、日本人は炭水化物がすきなのよね。
太る・・・ケドおいしいものは太る物が多いのよねぇ。なんでも。。
好きなものが多いから。笑
でも結局、日本人は炭水化物がすきなのよね。
太る・・・ケドおいしいものは太る物が多いのよねぇ。なんでも。。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか