7/11・12作成 とんぼ玉たち
思ったより気温が上がらず、よかった週末の作業です。
とは言っても日曜日の午後からはだらっとしていまして。
作ったのはこれらです。

土曜日に作って下地の色が自分的にすごく気に入って
似た感じのものを次の日も作成。


自分的にはまたこんな感じの色の組み合わせを作ります。
夏だから涼しげな色がいいです。
そしてしましま玉も作りました。

透明ガラスが少なくなってきて心もとない。。
一番使うのに。
とは言っても日曜日の午後からはだらっとしていまして。
作ったのはこれらです。

土曜日に作って下地の色が自分的にすごく気に入って
似た感じのものを次の日も作成。


自分的にはまたこんな感じの色の組み合わせを作ります。
夏だから涼しげな色がいいです。
そしてしましま玉も作りました。

透明ガラスが少なくなってきて心もとない。。
一番使うのに。




- 関連記事
-
- 5連休中に作ったとんぼ玉&携帯
- 7月3連休最後の日に。
- 7/11・12作成 とんぼ玉たち
- 7月最初の日曜日に作ったもの。
- 7月最初の土曜日作成。
コメント
毎日暑いので、透明なブルーが涼しそうでとっても綺麗ですね^-^
しましま玉って飴細工みたい。作り方も似てるのかな?
しましま玉って飴細工みたい。作り方も似てるのかな?
ブルーの透明感に泡が入って一層涼しげですね~。
素敵です♪
暑いのに、バーナー使って大変でしょうね?
しましま玉の隣のとんぼ玉のが好みです~
素敵です♪
暑いのに、バーナー使って大変でしょうね?
しましま玉の隣のとんぼ玉のが好みです~
にゃんさん、こんばんは☆
とっても涼し気でステキなトンボ玉です♪
あ~...綺麗だわ(*^▽^*)
シマシマのトンボ玉、ホントに飴玉みたいですね。
美味しそう(笑)。
そうそう♪
来週末、一瞬ですが、にゃんさんの住む街を通過します。
新幹線を降りて...新幹線に乗る...のですが(^^;
盆地の暑さは、体に染み付いてはいますが、やっぱり涼しい方が良いな(^^)
とっても涼し気でステキなトンボ玉です♪
あ~...綺麗だわ(*^▽^*)
シマシマのトンボ玉、ホントに飴玉みたいですね。
美味しそう(笑)。
そうそう♪
来週末、一瞬ですが、にゃんさんの住む街を通過します。
新幹線を降りて...新幹線に乗る...のですが(^^;
盆地の暑さは、体に染み付いてはいますが、やっぱり涼しい方が良いな(^^)
暑いとブルー系で透明なものがとても輝いて見えます
でももともと好きなんですね、こういった色の合わさり具合。
> しましま玉って飴細工みたい。作り方も似てるのかな?
あめ細工の縞々の作り方が、私はわからなかったりするのですが、
たぶん一緒だとおもいます
とんぼ玉のパーツを作るのって金太郎飴的な作り方なんですよ^^

でももともと好きなんですね、こういった色の合わさり具合。
> しましま玉って飴細工みたい。作り方も似てるのかな?
あめ細工の縞々の作り方が、私はわからなかったりするのですが、
たぶん一緒だとおもいます

とんぼ玉のパーツを作るのって金太郎飴的な作り方なんですよ^^
ブルー透明系の玉に粟を入れると尚いっそう涼しげな感じがしますよね。
ほんとに暑くなるとバーナーは大変です^^;
まだ今年はそのようなときに作っていないのですが・・・。
暑さはこれからなんでしょうねぇ。。
> しましま玉の隣のとんぼ玉のが好みです~
ありがとうございますー♪
ほんとに暑くなるとバーナーは大変です^^;
まだ今年はそのようなときに作っていないのですが・・・。
暑さはこれからなんでしょうねぇ。。
> しましま玉の隣のとんぼ玉のが好みです~
ありがとうございますー♪
暑い夏に涼しげなブルーのとんぼ玉、いいですよねぇ。
(自分で言うw)
色的には自分のすごく好きなタイプなんです^^
とんぼ玉って結構飴に似ているようで
つるっとしたあたりがおいしそうに見えますよね。
> 来週末、一瞬ですが、にゃんさんの住む街を通過します。
> 新幹線を降りて...新幹線に乗る...のですが(^^;
> 盆地の暑さは、体に染み付いてはいますが、やっぱり涼しい方が良いな(^^)
ええっ!一瞬なのですかぁ?
ぜひ立ち寄って欲しかったです。
ちなみに昨日今日はとても涼しいですよー。
(雨降りですが)
盆地の暑さは湿気ですからね。。。きついです。笑
(自分で言うw)
色的には自分のすごく好きなタイプなんです^^
とんぼ玉って結構飴に似ているようで
つるっとしたあたりがおいしそうに見えますよね。
> 来週末、一瞬ですが、にゃんさんの住む街を通過します。
> 新幹線を降りて...新幹線に乗る...のですが(^^;
> 盆地の暑さは、体に染み付いてはいますが、やっぱり涼しい方が良いな(^^)
ええっ!一瞬なのですかぁ?
ぜひ立ち寄って欲しかったです。
ちなみに昨日今日はとても涼しいですよー。
(雨降りですが)
盆地の暑さは湿気ですからね。。。きついです。笑
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫