fc2ブログ

極上なまどら焼@菓匠 榮太楼

スーパーで東北各地のうまいものを集めた的なよう事をやっていました。
(注:物産展という感じではない)

それも終わった平日にスーパーに行ったのですが、
賞味期限が翌日だったのでこれが値引きされていました。

宮城の有名どら焼き「極上生どら焼き」榮太楼のもの。
これはラッキー
ここのどら焼きはおいしいです。好きはーと

値引きされて残っていたのは食べた事のない「サワークリーム」
なんと168円のものが88円で売っていました。

極上なまどら焼 サワークリーム

うれしーぃはーと3つ

ぱくっと食べてみると。
サワークリーム、というよりはチーズクリームのような感じ。
そんなに酸味はありません。
角切りチーズ的な食感もあります。

皮もしっとり甘い。
食べた感じ、これだと蜂蜜使ってるんかな?
と思ったらやっぱりハチミツ使っていました。
おいしいですよー。

そうそう、サワークリームの極上なまどら焼ですが
材料名にはサワークリームはなかったです。
これだったらチーズクリームとしたほうがいいんじゃないかなぁ^^

なんにしてもわたしは好きですHeart

菓匠 榮太楼jumee☆signHPDh

 にほんブログ村 スイーツブログへ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


スイーツ・パン宮城 | 2009-07-16(Thu) 21:33:58 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
生ドラっていうと生クリームと餡子が一緒になっているのが一般的、こちらはクリームでけですから、珍しいですよね。でも確かに、餡子でなくともドラ焼きですね。あっさりしてそうです。
2009-07-18 土  23:36:25 |  URL | ぐん #- [編集]
皮がどら焼きなのでどら焼きなんでしょうねー。
一応、材料名は生クリームとチーズも入っていました。
生どら焼きもクリームと餡の2層型と一緒にあわせてある一体型がありますよね。
どちらでも好きです^^
2009-07-19 日  08:54:46 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!