fc2ブログ

うこぎしぐれ・味噌しぐれ@廟の隠れ家

ぽたじぇのスイーツフェアのあと、南陽市経由で米沢に帰ってきました。

新しいケーキ屋さんが!という情報で行ってみたのですが、
そちら、扱っている商品から宮内の「藤屋」さんの2号店?のようでした。
(名前はAliceとなっていましたが)
とりあえず、今回は未購入。
桃のケーキとか苺のショートケーキが気になりましたが。。
(食べたばかりだしねぇ。。でもイートイン出来るんだったら危なかったかも。。)

でもどこかによろうと、散々悩んだあげく、米沢まで戻りかき氷を。
ここも日曜日が休みなので結構行ける機会が少なかったりするんです。

まずうこぎと味噌の生キャラメルが出てきました。
味噌の方がやっぱりしょっぱみがありますねー。

囲炉裏の席に座りましたが、いい風が入って気持ちよかったです。

こちらはしまさんの「味噌しぐれ」650円。

味噌しぐれ

味噌のしょっぱみがありますね。
味噌粉末を溶いてかけてあるそうです。
下には粒あんと練乳が潜んでいます。

私はうこぎしぐれ。650円。

うこぎしぐれ

かき氷

こちらもうこぎの粉末を溶いて上にかけてあります。
うこぎなので苦味もありますが、もっとかかっていてもいいかなと思いました。
がっ。この辺の量の調整が難しいのだと思います。
これくらいでちょうどいいかも。風味もあり、苦味もほどよいという感じで。
かき氷の中には、粒あんと練乳。

どちらもおいしいです。もうちょっとだけ安いとうれしいかな^^;

体の中からひんやり冷えました。

食べ終わりそうな頃、サービスでこちらをいただきました。

じゃがいも焼

じゃがいもを煮たものを焼いてみたそうです。
バターも乗せてあり、こくのあるあまじょっぱい味。
濃い目の味ですが、おいしかったです^^

ごちそうさまでしたー。


前の訪問はこちら
廟(たまや)の隠れ家」(2009.4.29up)
隠れ家セット@廟の隠れ家」(2009.5.17up)

廟(たまや)の隠れ家
山形県米沢市御廟1-5-88
TEL 0238-23-0118
営業時間 10:00~19:00(焼き物類は17時で終了)
定休日 日曜日(予約があれば営業可)
駐車場 あり

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


食べ歩き・山形(置賜地方) | 2009-08-03(Mon) 23:56:55 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
ちゃんとあずきと練乳がベースにあるのに更にミソやウコギがかかってるなんて贅沢な一品です(^^)
でも650円だとパフェを食べちゃうかな(苦笑)
ケーキもいけちゃいますね.
でも暑いときはこれだよね~
2009-08-04 火  07:11:20 |  URL | nyapi☆cacao #ADJD0lrw [編集]
金額設定が若干高いかな?とは思いましたの。
せめて500円台ならなぁ。。なんてね^^;(貧
ああーパフェもいいよねぇーーv-238
2009-08-04 火  22:16:48 |  URL | にゃん  #- [編集]
ぽたじぇの帰り道、車中、お友達と
「廟のかくれが」のカキ氷の話と、
南陽市に新しくOPENしたお菓子屋さんの
話をしていたのでした。
ぜひ食べに行ってみたいですね~。
うこぎにしようか味噌にしようか、
まいっちんぐ~。
2009-08-04 火  23:10:22 |  URL | じん #- [編集]
オンブラージェに行くか、ここに行くかで迷いました。

南陽のAliceはおいしいと思いますよ。
藤屋さんなんで^^;
イートインスペースがあるとうれしいんだけどなぁ。

> まいっちんぐ~。

と来たらマチコ先生よね~。笑
2009-08-05 水  07:51:22 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!