黒みつプリンパフェ@スイートワールド(プレシア)
値引きになっていたので購入。(158円)
確かぽにょさんが最近食べてた。
評価もなかなかよさげだったの。
スイートワールド(プレシア)の商品です。

プリンの上には生クリーム。生クリームの上には刻んだ栗の甘露煮。
これはなかなかいいですよ。
白玉もあります。自分的には白玉はあまりいらないけど^-^;
そして黒みつのゼリー。
そう考えると結構豪華かも。
下のプリンも黒みつ味。
ほんと、黒みつとプリンってあうんですよ。
カラメルはなくてもいい感じですが、カラメル有タイプです。
これ、黒みつだと甘みも濃厚になりますが、おいしいですよ
柔らかめのプリンです。
確かぽにょさんが最近食べてた。
評価もなかなかよさげだったの。
スイートワールド(プレシア)の商品です。

プリンの上には生クリーム。生クリームの上には刻んだ栗の甘露煮。
これはなかなかいいですよ。
白玉もあります。自分的には白玉はあまりいらないけど^-^;
そして黒みつのゼリー。
そう考えると結構豪華かも。
下のプリンも黒みつ味。
ほんと、黒みつとプリンってあうんですよ。
カラメルはなくてもいい感じですが、カラメル有タイプです。
これ、黒みつだと甘みも濃厚になりますが、おいしいですよ

柔らかめのプリンです。




- 関連記事
-
- ダノンBio つるん食感 白桃風味
- 塩バニラシュー@モンテール
- 黒みつプリンパフェ@スイートワールド(プレシア)
- ちょこっとレアチーズ@(株)カンパーニュ
- 苺のモチフィーユ@東京往来館
コメント
あ、値引率がいい感じですね。
(ちょっと負けました)
柔らかいプリンなんですよね。
それと対照的な黒蜜のしっかりした味が良いんですよ~。
白玉もいいですが、それより黒い寒天が沢山欲しいです笑
(ちょっと負けました)
柔らかいプリンなんですよね。
それと対照的な黒蜜のしっかりした味が良いんですよ~。
白玉もいいですが、それより黒い寒天が沢山欲しいです笑
こちらも黒蜜のプリンですか^-^。いろいろのってて豪華だなぁ~。
やっぱり黒蜜の味をだそうとすると、甘めになるんですね。やっぱりその方が美味しいかも。
うちのは甘さも味も控えめだからなぁ~。やっぱり改良しようかな・・・。
やっぱり黒蜜の味をだそうとすると、甘めになるんですね。やっぱりその方が美味しいかも。
うちのは甘さも味も控えめだからなぁ~。やっぱり改良しようかな・・・。
ぽにょさんがおいしいと言っていたので購入してみました
ほかにごまプリン?だったかも同じお値段に値引かれていましたよ。
黒みつ味のプリン、おいしかったです
そうそ、私も白玉正直あまりいらないんですよねー。
色合い的なもので入れてるのかなぁ。

ほかにごまプリン?だったかも同じお値段に値引かれていましたよ。
黒みつ味のプリン、おいしかったです

そうそ、私も白玉正直あまりいらないんですよねー。
色合い的なもので入れてるのかなぁ。
黒みつの度合い、迷いますよね。
確かに多くすると風味もいいんですが、甘みが強くなりすぎたり。。
この辺が微妙なんですよね。
甘さが控えめなのっていいとおもいますよ^^
確かに多くすると風味もいいんですが、甘みが強くなりすぎたり。。
この辺が微妙なんですよね。
甘さが控えめなのっていいとおもいますよ^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか