塩バニラシュー@モンテール
モンテールの期間限定もののシュークリーム。今月の新発売。
ですが、コンビニで先行販売されていたので、ぽにょさんのところで見ていました。
ぽにょさんの評価も大変よろしかったので購入するつもりでいましたよー

1個 98円で購入。

中は真っ白なクリームでいっぱいです^^
塩バニラ。塩って?
実は私、「塩」系スイーツがイマイチ苦手。
(塩だいふくもダメ。何でしょっぱいの?と思うから)
食べた感じはふつーにおいしいミルククリーム。
さっぱり系です。
微妙に塩が感じられる?かな??と思いました。
ふつーにおいしいクリームと書きましたが、
普通っていうか、おいしいミルククリームです。
おいしいシュークリームですよ。
で、食べ終わったあと。私は感じました。
塩、を。
食べ終わってからしょっぱみが感じられてきます。
あっさりしたおいしいミルククリーム。
だけど後になってこのしょっぱみはなんなんだろう。
皮?
なんにしてもおいしかったです^^;
小さな洋菓子店 モンテール

ですが、コンビニで先行販売されていたので、ぽにょさんのところで見ていました。
ぽにょさんの評価も大変よろしかったので購入するつもりでいましたよー


1個 98円で購入。

中は真っ白なクリームでいっぱいです^^
塩バニラ。塩って?
実は私、「塩」系スイーツがイマイチ苦手。
(塩だいふくもダメ。何でしょっぱいの?と思うから)
食べた感じはふつーにおいしいミルククリーム。
さっぱり系です。
微妙に塩が感じられる?かな??と思いました。
ふつーにおいしいクリームと書きましたが、
普通っていうか、おいしいミルククリームです。
おいしいシュークリームですよ。
で、食べ終わったあと。私は感じました。
塩、を。
食べ終わってからしょっぱみが感じられてきます。
あっさりしたおいしいミルククリーム。
だけど後になってこのしょっぱみはなんなんだろう。
皮?
なんにしてもおいしかったです^^;
小さな洋菓子店 モンテール





- 関連記事
コメント
最近お互い薦めたものを、食べあっていますよね(笑)
(スーパーの品揃えが似たり寄ったりなのか?)
このミルククリーム美味しいですよね。
塩が前面に出ていないから食べやすいです。
シューの皮の塩気。いろんなシュー食べていると確かに、どの皮にも必ず若干ありますよね。
(スーパーの品揃えが似たり寄ったりなのか?)
このミルククリーム美味しいですよね。
塩が前面に出ていないから食べやすいです。
シューの皮の塩気。いろんなシュー食べていると確かに、どの皮にも必ず若干ありますよね。
スーパーの品揃えのバリエーションもさることながら、
やっぱりぽにょさんのレポをみておいしいとなると食べたくなるのですよー。
どのシューでも皮に塩気はあるんですが、やっぱりこれは気づかぬうちに
クリームにも「塩」が聞いているって事なんでしょうね。
今度はどら焼きも食べてみたなぁ。
やっぱりぽにょさんのレポをみておいしいとなると食べたくなるのですよー。
どのシューでも皮に塩気はあるんですが、やっぱりこれは気づかぬうちに
クリームにも「塩」が聞いているって事なんでしょうね。
今度はどら焼きも食べてみたなぁ。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫