fc2ブログ

ドネルケバブ・シシケバブ@寒河江道の駅(チェリーランド)内

鶴岡の赤川花火大会に行ってきました。
(花火の写真はもうちょっと整理して探してみてから。。)

行く途中のランチは去年と同じところで。
彼がわりと気に入ったらしい。

今回は3組ほどならんでいました。
お店の方は一人でやっているのもよく考えるとすごい。

私は「ドネルケバブ」530円に。

ドネルケバブ断面

肉の塊をナイフで薄くそいだものが入っています。
結構肉入ってるんですよー。
それにこれにかけてあるソースが辛めでおいしい。

彼は今回はシシケバブにしました。530円。

シシケバブ

ちょっと写真では分かりにくいですが、こちらは肉はごろごろした塊なんです。
串焼きにした牛肉がたしか4つほど入っています。
こちらの方が時間がかかります。
ちょっと食べたところ、こちらの方がちょっと焦げ目があり
焼いた!という香ばしさがありますね。

食べている間にもそんなに行列になるわけじゃないですが、
ちょうどいい感じに3組くらいずつならんでいました。

ファーストフードを全く食べた事のない彼ですが、これは気に入っているみたいです。

前回の記事はこちらやじるし
チェリーランドにて昼食」(2009.8.14up)

チェリーランドさがえ(道の駅 寒河江)
山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6
TEL 0237-86-1818


※本日はお墓参りに行ってきました。お盆なんですねー。
  朝の通勤時、車が少ない。。みんなお休みなのね。
  カレンダーどおりで明日までお仕事です。

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


食べ歩き・山形(村山地方) | 2009-08-13(Thu) 22:35:26 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
あのトルコ人のおじさんのお店ですね~♪
「ウマイヨー」「ヤスイヨー」と怪しい日本語で誘ってくるんだよね~(笑)

ドネルケバブもシシケバブも良いのですが、
次回はぜひトルコアイスに挑戦して下さい!

「挑戦」という言葉の意味がわかりますから・・・
2009-08-14 金  00:14:14 |  URL | しおぱんまん #A1vz8dvw [編集]
そうそう、あのおじさん、そういうよね^^
今回運んでいるせいかいつもより話していなかったかも?

> 次回はぜひトルコアイスに挑戦して下さい!
> 「挑戦」という言葉の意味がわかりますから・・・

ええーなんだろうー^^
あのアイスのパフォーマンスかな?
パフォーマンスは何度か見ていますが、すごいですよね!
2009-08-14 金  23:57:49 |  URL | にゃん  #- [編集]
チェリーランドは、山形土産を買うのにはもってこいの場所なので、夏はよく行きます。勿論今年も行って来ましたよ~。
2009-08-18 火  15:58:22 |  URL | sen #DZA.f4SY [編集]
お疲れ様でしたー^^
帰省はいかがでしたか?
お盆時はチェリーランド、激混みでしょう!
あそこでほとんどお土産そろっちゃうから便利ですよね♪
2009-08-18 火  21:18:57 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!