ハンバーグのスパゲティ@リーガル
友人とランチへ。
前回行こうと思っていけなかったところに再チャレンジしようと思ったんだけど、
今回は混みあっているようで、他のところへ。
学生の頃は行った事あったけどねーリーガル。どうだったっけ?

こちらは友人がオーダーしたハンバーグ。
ライスとドリンクが付いて1180円くらいだったかと。。
かなりジュージューと熱そうでした。

私はトマトソースのハンバーグのスパゲッティ。
メニューの中からスパゲッティを選んでセットに出来ます。
サラダとドリンク、デザート付き。1050円です。
デザートつきはうれしいね
スパゲティの湯で具合。。柔らかすぎ。。
これだけでもうがっかりだったのですが・・・
ハンバーグ、、うーんふっくらジューシーというものではなく、
どちらかというとみっちり固め。
なんだろう業務用かなんかなのかしら?
昔ながらの喫茶店?・・・というといいように聞こえますが・・・
あまりいい意味でなくそんな感じがします。
あ、お店の方の接客はがんばっている感じでいいですよ。

かぼちゃのシフォンを選びました。ドリンクはウーロン茶。
えーっと、正直かぼちゃのシフォンが一番おいしかったです。
かぼちゃのシフォンはしっとりふわり。
添えてあるホイップは業務用の冷凍ホイップかな。
これはイマイチ。
ウーロン茶は薄い感じがしました。
ごめんなさい。正直リピはなしです。
昔行った事あるところに再度行ってみよう的な考えは止めたほうがいいのかも。
それで失敗したところスパゲティ系でこれを含め米沢市内で3箇所。。
ここは駐車場もないので有料駐車場に車をとめる事も考えると・・・ね。
一緒に行った友人に対して申し訳ない気持ちでした。
リーガル
山形県米沢市門東町3-1-47
TEL 0238-21-2709
営業時間 11:30~21:00
定休日 不定休
駐車場 なし

前回行こうと思っていけなかったところに再チャレンジしようと思ったんだけど、
今回は混みあっているようで、他のところへ。
学生の頃は行った事あったけどねーリーガル。どうだったっけ?

こちらは友人がオーダーしたハンバーグ。
ライスとドリンクが付いて1180円くらいだったかと。。
かなりジュージューと熱そうでした。

私はトマトソースのハンバーグのスパゲッティ。
メニューの中からスパゲッティを選んでセットに出来ます。
サラダとドリンク、デザート付き。1050円です。
デザートつきはうれしいね

スパゲティの湯で具合。。柔らかすぎ。。
これだけでもうがっかりだったのですが・・・
ハンバーグ、、うーんふっくらジューシーというものではなく、
どちらかというとみっちり固め。
なんだろう業務用かなんかなのかしら?
昔ながらの喫茶店?・・・というといいように聞こえますが・・・
あまりいい意味でなくそんな感じがします。
あ、お店の方の接客はがんばっている感じでいいですよ。

かぼちゃのシフォンを選びました。ドリンクはウーロン茶。
えーっと、正直かぼちゃのシフォンが一番おいしかったです。
かぼちゃのシフォンはしっとりふわり。
添えてあるホイップは業務用の冷凍ホイップかな。
これはイマイチ。
ウーロン茶は薄い感じがしました。
ごめんなさい。正直リピはなしです。
昔行った事あるところに再度行ってみよう的な考えは止めたほうがいいのかも。
それで失敗したところスパゲティ系でこれを含め米沢市内で3箇所。。
ここは駐車場もないので有料駐車場に車をとめる事も考えると・・・ね。
一緒に行った友人に対して申し訳ない気持ちでした。
リーガル
山形県米沢市門東町3-1-47
TEL 0238-21-2709
営業時間 11:30~21:00
定休日 不定休
駐車場 なし




- 関連記事
-
- ムースオマロン・ビーフカレー@ごまちゃん感謝デー萬菊屋
- 抹茶クリームぜんざい@cafe蓮櫻
- ハンバーグのスパゲティ@リーガル
- 大吟醸甘酒ソフト@廟の隠れ家
- 萬菊屋のビーフカレー&ティラミス
コメント
にゃんさん、おはようございます。
今朝は、コメントありがとうございました。
お返事、まだ書いていないの。ゴメンナサイ<(_ _)>
チラッとだけ、覗くつもりで来たら、またまた懐かしいお店の話題が~!!
あまりにも懐かしくて、一瞬、吠えそうになりました(^^;
まだあったんですねぇ...が正直な気持ちです。
私は、ここより「コイン」や「番館(これは通称。正式には、一番か二番か三番のどれか...アハハ、ド忘れ(^^;)」に行ってたなぁ。「コイン」のきのこスープスパは、大好きでした。
去年だったかなぁ、このリーガルの前の通りにある「あいづや」という画材屋さんを見つけた時、すっごい感動しちゃって。思わず、車から降りて写真を撮っちゃいました。
なけなしのお小遣いを持って、レターセットやら画材を買いに行ったお店です(^^)
今朝は、コメントありがとうございました。
お返事、まだ書いていないの。ゴメンナサイ<(_ _)>
チラッとだけ、覗くつもりで来たら、またまた懐かしいお店の話題が~!!
あまりにも懐かしくて、一瞬、吠えそうになりました(^^;
まだあったんですねぇ...が正直な気持ちです。
私は、ここより「コイン」や「番館(これは通称。正式には、一番か二番か三番のどれか...アハハ、ド忘れ(^^;)」に行ってたなぁ。「コイン」のきのこスープスパは、大好きでした。
去年だったかなぁ、このリーガルの前の通りにある「あいづや」という画材屋さんを見つけた時、すっごい感動しちゃって。思わず、車から降りて写真を撮っちゃいました。
なけなしのお小遣いを持って、レターセットやら画材を買いに行ったお店です(^^)
リーガル・コインは昔よく行きましたよねー。
そうね、私もコインの方が行ったかなぁ。
昔行ってたところって・・・今行くとどこも微妙~
とりあえず、ま、再確認って事で。
いわゆる平和通は結構閑散としています。
駐車場が有料だし、やっぱり不便ですよね。あの界隈。
高山和紙店も結構面白いものがたくさんあって見てると楽しいです^^
そうね、私もコインの方が行ったかなぁ。
昔行ってたところって・・・今行くとどこも微妙~

とりあえず、ま、再確認って事で。
いわゆる平和通は結構閑散としています。
駐車場が有料だし、やっぱり不便ですよね。あの界隈。
高山和紙店も結構面白いものがたくさんあって見てると楽しいです^^
こんにちわ。
わたしは リーガルさん好きですよぉー♪
好みは、人それぞれですよねぇ。
こういう書き方は、どうかなぁーと思います。
なんか侮辱してますよねー。
経営してる人はみんながんばってるのが
当たり前なんじゃないですか?
経営してる人の身になってくださいね(^^)
わたしは リーガルさん好きですよぉー♪
好みは、人それぞれですよねぇ。
こういう書き方は、どうかなぁーと思います。
なんか侮辱してますよねー。
経営してる人はみんながんばってるのが
当たり前なんじゃないですか?
経営してる人の身になってくださいね(^^)
いらっしゃいませー♪
コメントありがとうございます^^
そうなんですよねー、人それぞれなんです。
いいよーなんて話はよく聞きますが、
ちょっと私には合わないような気がしました。
お店の方はすごくがんばっている感じでよかったのですが。
というか、ここはやっぱりスープスパが一押しなのかも!
私の選択ミスかしら。。
ケーキがついて、1,000円は魅力でよすね^^
気に障ったならすみません。
いろんな意見の1つとして書きました。
コメントありがとうございます^^
そうなんですよねー、人それぞれなんです。
いいよーなんて話はよく聞きますが、
ちょっと私には合わないような気がしました。
お店の方はすごくがんばっている感じでよかったのですが。
というか、ここはやっぱりスープスパが一押しなのかも!
私の選択ミスかしら。。
ケーキがついて、1,000円は魅力でよすね^^
気に障ったならすみません。
いろんな意見の1つとして書きました。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか