雲の上のパン屋さん@横手山頂ヒュッテ
渋峠ロマンスリフトに乗り、横手山山頂へ。
乗っている間も涼しいし、久々のリフトでほどよい日差し。
気持ちよかったです。
横手山の山頂といえば。
横手山頂ヒュッテの「雲の上のパン屋さん」
日本で一番高い場所にあるパン屋さん、と言う事で
色々とりあげられているのでテレビで見たとかラジオで聞いたとか
露出の多いパン屋さんであります。
平日だけど人もそこそこいましたよ。
これ、休みの日とか並ぶんだろうなぁ。。
お昼代わりにパンを4個、とジュースを買いました。
(少なめ?)

評判のクロワッサンはこの日はありませんでした。
あんフランス(250円)、クリームチーズ(250円)、
カスタード(250円)、マロンパン(300円)。
パンのお値段的にはちょっとお高め?と思われます。
高いところでのパンつくりは色々と難しいとの事なので
そういった点も含めてなのでしょうねー。

あんフランス、それとカスタードは彼が食べました。
あんがメチャメチャ少ない!
でもここのパンはパン自体がおいしいです。


私はクリームチーズとマロンパン。
全体的に中の具的なものは少なめなのかもしれません。
マロンパンは渋皮の栗がまるごと入っていておいしかったです。
ほんとパン自体が甘みがあっておいしいんですよ。
きのこ雲セットの人が多かったなー。
この後は展望台に行ってみましたが、
やっぱり遠くはかすんでいるので全然見えませんでした。
晴れて見晴らしがよければ富士山まで見えるという話です。
近くの山さえはっきり見えない状況で、それが残念。
横手山頂ヒュッテ


乗っている間も涼しいし、久々のリフトでほどよい日差し。
気持ちよかったです。
横手山の山頂といえば。
横手山頂ヒュッテの「雲の上のパン屋さん」
日本で一番高い場所にあるパン屋さん、と言う事で
色々とりあげられているのでテレビで見たとかラジオで聞いたとか
露出の多いパン屋さんであります。
平日だけど人もそこそこいましたよ。
これ、休みの日とか並ぶんだろうなぁ。。
お昼代わりにパンを4個、とジュースを買いました。
(少なめ?)

評判のクロワッサンはこの日はありませんでした。
あんフランス(250円)、クリームチーズ(250円)、
カスタード(250円)、マロンパン(300円)。
パンのお値段的にはちょっとお高め?と思われます。
高いところでのパンつくりは色々と難しいとの事なので
そういった点も含めてなのでしょうねー。

あんフランス、それとカスタードは彼が食べました。
あんがメチャメチャ少ない!
でもここのパンはパン自体がおいしいです。


私はクリームチーズとマロンパン。
全体的に中の具的なものは少なめなのかもしれません。
マロンパンは渋皮の栗がまるごと入っていておいしかったです。
ほんとパン自体が甘みがあっておいしいんですよ。
きのこ雲セットの人が多かったなー。
この後は展望台に行ってみましたが、
やっぱり遠くはかすんでいるので全然見えませんでした。
晴れて見晴らしがよければ富士山まで見えるという話です。
近くの山さえはっきり見えない状況で、それが残念。
横手山頂ヒュッテ






- 関連記事
-
- 温泉編/湯宿 せきや@上林温泉
- お部屋など@上林温泉 湯宿 せきや
- 雲の上のパン屋さん@横手山頂ヒュッテ
- 志賀高原ドライブ
- 野沢温泉 外湯めぐり&麻釜
コメント
雲の上のパン屋さんなんて、夢があって素敵だなぁ~!僕も行ってみたいよ~。
焼くのも難しそうだし、材料運ぶのも大変そう。少し高めなのはしょうがないかもですね^-^;;
看板も手作り感があって、あったかい雰囲気でてていいなぁ。
焼くのも難しそうだし、材料運ぶのも大変そう。少し高めなのはしょうがないかもですね^-^;;
看板も手作り感があって、あったかい雰囲気でてていいなぁ。
リフトも久々に乗りましたー。
夏は涼しくて最高です^^
パンお高めなのはやっぱり仕方ないのかなぁーと思いました。
おいしいパンでしたよ。
夏は涼しくて最高です^^
パンお高めなのはやっぱり仕方ないのかなぁーと思いました。
おいしいパンでしたよ。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか