fc2ブログ

やぎソフトクリーム@ サンクゼールワイナリー 小布施店

駐車場から北斎館へ行く途中にあって、
彼がすごく気になったお店。
このソフトを食べる!と決めたらしい

んー山羊の乳ですか。
彼は山羊もの食べたことなかったそうです。
むかーし、私は山羊のチーズは食べた事があったのですが、
塩っけが強くて癖があったイメージが。

このソフトクリーム、お値段も高めだったの。
1本 380円とお店の前に看板が出ていました。

お店に入ってソフトを頼んでみると300円と書いてありました。
おお、ラッキー

店内には椅子とテーブルがあったのでそちらでいただきました。
(テラスみたいなところにも椅子とテーブルありました)

山羊のソフトクリーム

山羊のソフトクリーム 300円。

食べてみると、んんっ。
なめらかはーと
すごくこくがあります。ミルクっぽい感じ。
甘さもちょうどよい。おいしいです。

口で溶けた後の後味。
これが癖がありますね。
うん。前に感じたクセと同じ。
これが山羊の乳の癖なのねー。

ダメな人はこの癖ダメかもしれませんね。
まずお試しを。


サンクゼールワイナリー 小布施店いい小布施ドットコムのページです。
長野県上高井郡小布施町裏町491-3
TEL 026-247-7390
営業時間 
売店/9:00~17:00
喫茶/10:00~16:00
定休日 毎週木曜日(冬期)

 にほんブログ村 スイーツブログへ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


長野旅行(2009) | 2009-09-07(Mon) 00:34:59 | トラックバック:(0) | コメント:(10)
コメント
ヤギ牛乳。
ギンギンに冷えたのを、数回飲んだことがあります。
草を食べているせいか、後味に青っぽい感じを受けた印象がありますよ。
彼氏さん、チャレンジ精神旺盛ですね!

2009-09-07 月  06:06:54 |  URL | ぽにょ #uoSKjgR6 [編集]
その癖ってどんなんでしょう?ぽにょさんが書かれているように青臭いのかしら??
私も彼もチャレンジャーではないので・・多分一生たべないかも(苦笑)
がんばってにゃんさんから一口もらう程度(爆)
2009-09-07 月  07:16:01 |  URL | nyapi☆cacao #ADJD0lrw [編集]
ヤギ牛乳は飲んだことないですねー。
冷えてるとあまり臭みはないのかな?
そうですね、青っぽいし、獣くさいというか。
後味、なんですよね。

そうそう、彼ってばチャレンジャーだよねー。
ルバーブソフトを食べるといったときもそう思ったわi-229
2009-09-07 月  21:50:12 |  URL | にゃん  #- [編集]
クセってねー、そうね、やっぱり青臭いというか、
若干獣くさいというか。
後味でちょっと来る感じなのです。
強引に言ってみればジンギスカンとか食べた後に来る後味と似ているのかな。

私もチャレンジャーじゃないから、最初はほんとに食べる気だと思っていなかったのよねi-229
そうね、彼は結構チャレンジャーかも。
鹿肉とか知り合いから買って食べたりもしてる。
2009-09-07 月  21:53:22 |  URL | にゃん  #- [編集]
ヤギのお乳で出来たソフトクリーム!
興味そそられますね~♪

ハッ!?

そーすると私もチャレンジャー派に属するのかしら?(笑)
2009-09-07 月  21:54:23 |  URL | じん #- [編集]
ふふふ、じんさんもチャレンジャーに属すると思いますw
好奇心旺盛というかそういうイメージが。笑
2009-09-07 月  21:55:55 |  URL | にゃん  #- [編集]
気候もすごしやすいし、丁度よいですね。ヤギの乳のソフトクリームも結構冒険ですね。やりますねぇw
2009-09-08 火  00:05:08 |  URL | ぐん #- [編集]
長野って比較的涼しいイメージがありますよね。
でも行った日は暑かったんですi-229
帰ってきたら地元の涼しい事。笑

ヤギ乳ソフト、自分だけだったら買っていませんね^-^;
2009-09-08 火  18:22:33 |  URL | にゃん  #- [編集]
私の地元でも売っていました。
森のシェーブルソフトクリーム。
やはり、癖のある味が万人受けせず、
苦戦していました。
私は普通に好きでした。
2009-09-08 火  21:44:06 |  URL | M-65 #- [編集]
そちらでもヤギ乳ありましたかぁ。
そうですよね、万人受け、する感じではないでしょうね。
後味に来るクセがダメな人は多いのかも。
2009-09-09 水  07:58:40 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!