とろふわプリン(クリーミーミルク)@プティポ
プティポとろふわプリンシリーズのクリーミーミルク。
1個 98円で購入です。
(米沢サティではプティポとろふわ系がいつもこの金額で買える)
ぽにょさんがおすすめされていたので迷わず購入に至ります。

間違いなくおいしいのよねー。
確信して買いましたから。

すごくおいしい
そうね、クリーミーミルクに間違いはないです。
生クリームがたっぷり。な味でとても好みです。
マスカルポーネも入っているようですよ。
甘めかなと思いますが、後を引かない感じでくどくはないです。
こくがあるからそう感じるのかもしれませんね。
1個100円弱で味わえるおいしさ。とてもうれしいです。
85g 148Kcal。生クリーム、マスカルポーネが入っていますものね。
高カロリーのものってオイシイのよね。
プティポ とろふわプリン(森永乳業)

1個 98円で購入です。
(米沢サティではプティポとろふわ系がいつもこの金額で買える)
ぽにょさんがおすすめされていたので迷わず購入に至ります。

間違いなくおいしいのよねー。
確信して買いましたから。

すごくおいしい

そうね、クリーミーミルクに間違いはないです。
生クリームがたっぷり。な味でとても好みです。
マスカルポーネも入っているようですよ。
甘めかなと思いますが、後を引かない感じでくどくはないです。
こくがあるからそう感じるのかもしれませんね。
1個100円弱で味わえるおいしさ。とてもうれしいです。
85g 148Kcal。生クリーム、マスカルポーネが入っていますものね。
高カロリーのものってオイシイのよね。
プティポ とろふわプリン(森永乳業)




- 関連記事
-
- ダージリン手巻きロール@モンテール
- とろふわ塩キャラメルプリン@森永プティポ
- とろふわプリン(クリーミーミルク)@プティポ
- アロエ&ヨーグルト脂肪0@森永
- ソースロール@プレシア
コメント
こんにちは。
このシリーズ美味しいですよね。
昔あったキャラメルのプリンが森永ミルクキャラメルの味がしてなかなか美味しかったです。
今は塩キャラメルになったようで、少し甘さ控えめの大人向けの味になりました。
クリーミーミルクは食べてませんがマスカルポーネ入りとはかなり美味しそうですね。
今度買って食べてみます。
このシリーズ美味しいですよね。
昔あったキャラメルのプリンが森永ミルクキャラメルの味がしてなかなか美味しかったです。
今は塩キャラメルになったようで、少し甘さ控えめの大人向けの味になりました。
クリーミーミルクは食べてませんがマスカルポーネ入りとはかなり美味しそうですね。
今度買って食べてみます。
このプティポとろふわシリーズいいですよね。
お手頃価格だし、塩キャラメルもおいしかったですねー。
おいしい!と思ってがつがつ食べちゃったいました♪
UPはちょっと後になるかしら。
お手頃価格でうれしいおいしさです。
お手頃価格だし、塩キャラメルもおいしかったですねー。
おいしい!と思ってがつがつ食べちゃったいました♪
UPはちょっと後になるかしら。
お手頃価格でうれしいおいしさです。
今日、イオンで見つけてにゃんさんのブログで紹介してたのを思い出したので買ってみました。確かに値段の割りに相当おいしいですね!塩キャラメルも食べたのですが、ウチではカスタードが一番人気です。
量は少なめですが、お手頃価格でおいしいですよね^^
もしかして私はカスタード食べてないかも。
今度食べてみよう
もしかして私はカスタード食べてないかも。
今度食べてみよう

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか