fc2ブログ

もりそば@南原そば会館

前回行ったのは一年前かぁ。
とすると結構久々。

今回もばっちゃのリクエストです。
ダリヤ園の帰りにあの蕎麦屋、に行こうと。

ちょうど12時過ぎくらいの時間でしたが、混んでいませんでした。
よかったよかった。

彼は板そば(900円)、辛み大根(200?300?円)。
私とばっちゃはもりそば(700円)にしました。

今回の小鉢類はこんな感じ。

そば会館 小鉢

大根葉となすなどの煮物、煮卵、菊のおひたし、みょうがの酢漬け。
写真右下に見える白いものは辛み大根。

もりそば
もりそば。

板そば

板そば。

今回食べて思ったのは。
あらきそばより、こちらの方が固めだということ。
そういえば、この前あらきそばで食べたときは思ったより固くないぞ、と。
思ったんでした。
ばっちゃよく食べてるなぁ。

やっぱりおいしいです。ここのそば。
で、煮物や煮卵、こちらもおいしかった。
いい味付けです。

この小鉢類があるからやっぱり満腹感、満足感が違いますね。


前に行ったときのブログはこちら。
南原そば会館へ♪」(2007.12.5up)
南原そば会館でランチ^^」(2008.3.21up)
南原そば会館」(2008.4.20up)
南原そば会館」(2008.7.29up)

南原そば会館
山形県米沢市芳泉町2520
TEL 0238-38-5212
営業時間 11:00~ 15:00まで(年中無休)
駐車場10台
席30席

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


食べ歩き・山形(置賜地方) | 2009-10-05(Mon) 00:20:25 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
栄養価の高い食品ですが、すべての栄養素を取ることはできません。
だから、小鉢がいくつも付いてくると、うれしくなりますね。うらやましい限りです。
2009-10-08 木  22:18:37 |  URL | M-65 #- [編集]
そばは好きですが、意外とこの小鉢が重要かもしれません。
何品かつくと満足度が違います。
2009-10-09 金  18:11:33 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!