fc2ブログ

猪苗代地ビールソフト@猪苗代地ビール館

そばを食べた石筵からすぐお目当てのところに行きたかったけど、
すごい満腹感。
これはそばじゃなくて、その前に食べてた物のせいねぇ。。

ちょっとガラス館とかを見て、うろうろしてからにしようかなあ。

などと思ってうろうろしていたらソフトクリームが。

あ、前の日himeさんが言ってたビールソフトがあるなあ。。
この日は気温も上がったので結構食べている人もいました。
他にも種類がたくさんありました。
見たところ、多いのは桃とブルーベリーあたりが人気のよう。

ま、話の種にと「地ビールソフトクリーム」300円。

ビールソフト

うっすらと茶色っぽい感じ。
食べてみると、ビール??
若干苦味のようなものもあるかなあ。
私の感覚で言うと、コーヒー&カラメルっぽいかな。
おいしいですよはーと3つ
甘さもちょうどいいかも。

満腹感のために「おかし館」はみてきませんでした。

猪苗代地ビール館前のソフトクリーム売り場で売っています。

 にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


デザート・スイーツ・菓子類 | 2009-10-13(Tue) 07:53:57 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
これまた、前日話していたソフトクリームじゃないですかぁ(^o^)
先を越されたぁぁ。あははぁ(^.^)
美味しかったんだぁ。そっかぁ、私も寒くなる前に食べに行かなきゃ(o^-')b
2009-10-13 火  18:30:38 |  URL | hime #- [編集]
そうなのよー。ありました!笑
このときですら満腹状態で。
あまり余計なものを食べないようにしておかないとね^-^;
himeさんは大丈夫だろうけど^・^
2009-10-13 火  22:02:26 |  URL | にゃん  #- [編集]
うーむ、初めて見ました。

伊豆で食べた山葵ソフト以来の衝撃です。

「水どう」の列島対決で出てきた
函館のコーヒーショップの
モカとバニラとミックスが食べたいです。

あと、この地ビールソフトも。
2009-10-15 木  01:24:47 |  URL | M-65 #- [編集]
地ビールソフトって珍しいですよね!
私もはじめてでした。

「水どう」のあのソフト対決。
私的には安田さんが落ちたのを一瞬戻そうとしていた場面が
脳裏に焼きついています。笑
何気に、安田さんが出ているのって衝撃シーンが多いのよねi-179
2009-10-15 木  19:59:24 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!