fc2ブログ

鳴子 中山平温泉 旅館 三之亟湯(さんのじょうゆ)

鳴子でお風呂、どこにしよう。
東鳴子の高友温泉も久々に行きたいんだけど。。
たぶん、一緒に行く友人は好まなそう。
ああっ。しまさんがいればっ温泉

悩みましたが、中山平温泉にしました。

一番わかりやすそうな「三之亟湯」にしました。
重曹泉なのでつるつるになりそうだし。

三之亟湯 温泉

ナトリウム炭酸水素塩泉(純重曹泉)でPH8.4。
これはつるつるな感じの予感。

でも思ったよりつるつるする感じはしなかった。
クセのないお湯です。
ただ・・・・・・私的には脱衣所に入るとある臭いが。

んーなんだろう。
浴場に入るとやっぱり臭いが強くなる。
温泉のにおいなんだろうなぁ。

どんなにおいかというと。
私は苦手なにおいでした
あのね。
「しいたけのにおい」がした。
しいたけのだし汁のうすーい感じのにおい。
あくまでも私的にはって事なんで。。。ご了承ください。

温まる良いお湯でしたよ。

入浴料 500円。

鳴子 中山平温泉 旅館 三之亟湯(さんのじょうゆ)jumee☆signHPD
宮城県大崎市鳴子温泉字星沼77-53
TEL: 0229-87-2120
FAX: 0229-87-2123
詳しくHPを!

 にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


温泉・宮城(旅館の食事等含) | 2009-11-06(Fri) 20:15:46 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
>しいたけのだし汁のうすーい感じのにおい
リアルに分かる気がします(笑)
シイタケは大好きなので、私的には軽く耐えられそうな感じですが(笑)
前に土湯温泉に行った時、脱衣所の臭いが、汗臭いスニーカーを洗ってまだ生乾きの状態の臭いというか、、結局カビの臭いなんでしょうが、臭くて参ったことがありました。お風呂は良かったのに、脱衣所ではなるべく息をしないでいた事を思い出します。
やっぱり臭いは気になるポイントですよね。

↑のあんこの入ったパイ、美味っそうーです。
2009-11-07 土  10:40:46 |  URL | sen #DZA.f4SY [編集]
> >しいたけのだし汁のうすーい感じのにおい
> リアルに分かる気がします(笑)

あはははi-229
わかっていただけました??
表現も微妙なのですが、
もしかしたら私が感じただけかもしれませんよ。

土湯温泉、私もそれ感じた事があります。
某旅館管理の日帰り温泉施設でしたか??

>脱衣所ではなるべく息をしないでいた事を思い出します。
> やっぱり臭いは気になるポイントですよね。

あ、わかる気がします。
つい息を止めちゃいますよね^-^;
2009-11-07 土  20:09:11 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!