ピンクラフランス生ジュース@Fruit Full by ITAGAKI タピオ店
遠刈田温泉の宿をチェックアウトして向かったのは
仙台市泉区のアウトレットモール。

母がテレビで見ていってみたかったそうだ。
でも母が見ていたのはどこのアウトレットだったかは不明なんですが。
長町に新しく出来たショッピングモールも気になったところではありますが、
天気も快晴となったので出かけてみました。
ナビ付き車だったので設定をしたのですが
住所も新しいところなので寺岡6丁目が出てこない。
とりあえず5丁目設定して行きました。
近くに行き駐車場がわからずぐるぐるしましたが、
無事到着。
思うんだけどー、アウトレットって大きいサイズのお店ってないんだよねえ?
あればよかったのになぁ。
靴などを買ったりぶらぶらと見てのどが渇いた。
(なぜか家族3人靴を買う。。というかかってもらってしまった
)
隣にあるタピオというところも見ようといって
フルーツジュースを飲みました。

タピオ店オリジナルで人気NO.1とあった
「ピンクラフランス」350円に。
季節限定のようです。
飲むとラフランスが強いような気がします。
後でグレープフルーツの苦味というか、
グレープフルーツの味がしました。
久々にフレッシュジュースを飲んだ気がしました。
泉パークタウンタピオ
この後はタピオ内をうろうろと。
ペットショップもあるんですねー。



ほとんど寝てますがね。。
仙台市泉区のアウトレットモール。

母がテレビで見ていってみたかったそうだ。
でも母が見ていたのはどこのアウトレットだったかは不明なんですが。
長町に新しく出来たショッピングモールも気になったところではありますが、
天気も快晴となったので出かけてみました。
ナビ付き車だったので設定をしたのですが
住所も新しいところなので寺岡6丁目が出てこない。
とりあえず5丁目設定して行きました。
近くに行き駐車場がわからずぐるぐるしましたが、
無事到着。
思うんだけどー、アウトレットって大きいサイズのお店ってないんだよねえ?
あればよかったのになぁ。
靴などを買ったりぶらぶらと見てのどが渇いた。
(なぜか家族3人靴を買う。。というかかってもらってしまった

隣にあるタピオというところも見ようといって
フルーツジュースを飲みました。

タピオ店オリジナルで人気NO.1とあった
「ピンクラフランス」350円に。
季節限定のようです。
飲むとラフランスが強いような気がします。
後でグレープフルーツの苦味というか、
グレープフルーツの味がしました。
久々にフレッシュジュースを飲んだ気がしました。
泉パークタウンタピオ
この後はタピオ内をうろうろと。
ペットショップもあるんですねー。



ほとんど寝てますがね。。




- 関連記事
-
- かぼちゃ豆乳ジュース@エスパルField
- きのことベーコンのパスタランチ@LA PACE(ラ・パーチェ)
- ピンクラフランス生ジュース@Fruit Full by ITAGAKI タピオ店
- ビーフシチュー@銀の匙
- 栗だんご@一之坂餅屋
コメント
ペットショップの猫はたいてい寝てますよね。可愛いからいいけど・・・
泉のアウトレット行ったんですね。いいなぁ。近くまで行くんだけどまだアウトレットは行ったことないんで羨ましいです。
ウチはいつもそこの近くにある観音様のところのペットショップに買い物に行くんですよ。熱帯魚買いに(^_^;)
ペットショップは楽しくて大好きです。
泉のアウトレット行ったんですね。いいなぁ。近くまで行くんだけどまだアウトレットは行ったことないんで羨ましいです。
ウチはいつもそこの近くにある観音様のところのペットショップに買い物に行くんですよ。熱帯魚買いに(^_^;)
ペットショップは楽しくて大好きです。
ほんとかわいいのよねえ^^
家族4人猫好きなのでみんなで見ていました。
ペットショップ面白いですよね。
アウトレットもっとゆっくり見てこれると良かったけど、
あっち見たりこっち見たりでゆっくり見れませんでした。
家族4人猫好きなのでみんなで見ていました。
ペットショップ面白いですよね。
アウトレットもっとゆっくり見てこれると良かったけど、
あっち見たりこっち見たりでゆっくり見れませんでした。
やややっ!
白い猫、くつろぎ過ぎ~(笑
この寝方は、家でもかなりリラックスというか、警戒心が無い時にしかしないと思うんだけど・・・
フレッシュジュースか~
今は無き楯岡のマルシメとかヤマザワで飲みましたが・・・懐かしい(笑
長町のは、THEモール3号館ですね。
最近はスケートするついでに寄りますよ。
白い猫、くつろぎ過ぎ~(笑
この寝方は、家でもかなりリラックスというか、警戒心が無い時にしかしないと思うんだけど・・・
フレッシュジュースか~
今は無き楯岡のマルシメとかヤマザワで飲みましたが・・・懐かしい(笑
長町のは、THEモール3号館ですね。
最近はスケートするついでに寄りますよ。
かなりおくつろぎでしたよ^^
かわいいよねー。
犬の方が多かったなぁ。
> 今は無き楯岡のマルシメとかヤマザワで飲みましたが・・・懐かしい(笑
へぇーそんなところで売っていたんですかぁ。
かわいいよねー。
犬の方が多かったなぁ。
> 今は無き楯岡のマルシメとかヤマザワで飲みましたが・・・懐かしい(笑
へぇーそんなところで売っていたんですかぁ。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫