熱塩温泉 山形屋(お部屋編)
福島県の熱塩温泉 山形屋のスーパー日帰りプランにて利用してきました。
つれ母のお誕生日おめでとう第2弾です。(第1弾は寧々家にて)
本当は土日のどちらかに行こうと計画していたのだけど、
旅館の日帰り温泉プランはいっぱいになるらしくて・・・
ここ!と思っていたところは取れませんでした。
そうして探しているうちに山形屋のスーパー日帰りプランを見つけました。
土日の予約が難しいのならば・・・いっそのこと、平日休みを取って行こうか!
とつれと話がまとまりました。
早速予約を。ネットから送信して宿からのお返事を待つ。
お返事は電話でこのくらいの時間に欲しいと備考に書いていたら次の日電話が来ました。
電話で話した感じもかなりよい対応。(これって重要ですよね)
出かける当日は朝から雪。。
峠を越えるのでどのくらい雪があるのか不安でした。
やっぱり峠付近は積もっていましたが、福島県側に抜けたらあまり雪は降ってなかったです。
熱塩温泉は米沢から行くと喜多方の手前にあります。1時間もかかりません。
雪のため余裕を持って出ましたが、15分ほど早く着きました。
入り口から入るとロビーはとてもきれいでした。外観より全然いいです。
フロントの対応も
すごくよいです。
さて、お部屋へ。。

お部屋の入り口はのれんの向う。左下にスリッパが見えますが、この写真の左側が畳敷きの和室。
座椅子とテーブルもちゃんとあります。

この写真はそのテーブル側から撮ったので写っていませんが。
この写真の左にある押入れ?に布団などが入っています。
布団もセルフサービスで敷いていいとのことだったのでこの後で敷いていました。
予想より、広い!とびっくり。それにいすとテーブルもあった(意外と大きい)のがびっくり。
面白い部屋のつくりです。
部屋においてあったおかし。「宝の山」

部屋の窓からの眺め。こちらはあまりよくはありませんでしたが。。

こちらのスーパー日帰りプランは10:30~21:30までのんびりと0泊2食。
布団はセルフで使っていいのもうれしいです。
私は寝ませんでしたが(読書をしていた)、つれとつれ母はゆっくり休めたようです。
難をいえば、空調の音や外の鉄骨?かなにかがぶつかる音が少しうるさかったくらいです。
長くなったのでお風呂編、食事編などはまた次に。
熱塩温泉 山形屋
HP
福島県喜多方市熱塩加納町熱塩字北平田甲347-2
0241-36-2288/FAX 0241-36-2290
温泉の泉質は塩化物泉(食塩泉)とあったような気がします。
スーパー日帰りプラン
チェックイン10:30 チェックアウト21:30
0泊2食(お膳+軽食+室料)
※お膳、軽食を昼食、夕食のどちらに組み合わせてもOK!
料金は5,000円・6,000円・7000円とあります。
(私たちは5,000円のプランで利用しました)
浴衣、タオル(小)、寝具類レンタル無料(セルフサービス)
平日(月~金)5組限定。
2名以上で申し込み可。支払いはキャッシュのみ。

つれ母のお誕生日おめでとう第2弾です。(第1弾は寧々家にて)
本当は土日のどちらかに行こうと計画していたのだけど、
旅館の日帰り温泉プランはいっぱいになるらしくて・・・
ここ!と思っていたところは取れませんでした。
そうして探しているうちに山形屋のスーパー日帰りプランを見つけました。
土日の予約が難しいのならば・・・いっそのこと、平日休みを取って行こうか!
とつれと話がまとまりました。
早速予約を。ネットから送信して宿からのお返事を待つ。
お返事は電話でこのくらいの時間に欲しいと備考に書いていたら次の日電話が来ました。
電話で話した感じもかなりよい対応。(これって重要ですよね)
出かける当日は朝から雪。。
峠を越えるのでどのくらい雪があるのか不安でした。
やっぱり峠付近は積もっていましたが、福島県側に抜けたらあまり雪は降ってなかったです。
熱塩温泉は米沢から行くと喜多方の手前にあります。1時間もかかりません。
雪のため余裕を持って出ましたが、15分ほど早く着きました。
入り口から入るとロビーはとてもきれいでした。外観より全然いいです。
フロントの対応も

さて、お部屋へ。。

お部屋の入り口はのれんの向う。左下にスリッパが見えますが、この写真の左側が畳敷きの和室。
座椅子とテーブルもちゃんとあります。

この写真はそのテーブル側から撮ったので写っていませんが。
この写真の左にある押入れ?に布団などが入っています。
布団もセルフサービスで敷いていいとのことだったのでこの後で敷いていました。
予想より、広い!とびっくり。それにいすとテーブルもあった(意外と大きい)のがびっくり。
面白い部屋のつくりです。
部屋においてあったおかし。「宝の山」

部屋の窓からの眺め。こちらはあまりよくはありませんでしたが。。

こちらのスーパー日帰りプランは10:30~21:30までのんびりと0泊2食。
布団はセルフで使っていいのもうれしいです。
私は寝ませんでしたが(読書をしていた)、つれとつれ母はゆっくり休めたようです。
難をいえば、空調の音や外の鉄骨?かなにかがぶつかる音が少しうるさかったくらいです。
長くなったのでお風呂編、食事編などはまた次に。
熱塩温泉 山形屋

福島県喜多方市熱塩加納町熱塩字北平田甲347-2

温泉の泉質は塩化物泉(食塩泉)とあったような気がします。
スーパー日帰りプラン


※お膳、軽食を昼食、夕食のどちらに組み合わせてもOK!

(私たちは5,000円のプランで利用しました)

平日(月~金)5組限定。
2名以上で申し込み可。支払いはキャッシュのみ。

- 関連記事
-
- 湯ノ花温泉 共同浴場
- 熱塩温泉 山形屋・食事(軽食+お膳)
- 熱塩温泉 山形屋・チャコールバーデン編
- 熱塩温泉 山形屋・お風呂編
- 熱塩温泉 山形屋(お部屋編)
コメント
お食事につれていってあげただけでも、凄い親孝行だわ!と思ったのに、こんな素敵なサプライズまで。
こりゃあ、お連れ様のおかあさんも感涙ですね♪
あ~私も親孝行しなくては。
私の親にも、旦那さんの親にも…。
こりゃあ、お連れ様のおかあさんも感涙ですね♪
あ~私も親孝行しなくては。
私の親にも、旦那さんの親にも…。
そうね~、動けるうちに!という感じが年々強くなっているのかもしれませんね。今まで行ったことのないところになるべく連れて行ってあげたいと言っていましたもの。
まあ、私も実家の親に対して出歩けるうちに旅行に、とは思いますね~。そう考えてしまう年齢なのですよ。笑
春妃さんはまだお若いですからね^^
でも春妃さんはえらいです。よく考えていらっしゃいますわ。
まあ、私も実家の親に対して出歩けるうちに旅行に、とは思いますね~。そう考えてしまう年齢なのですよ。笑
春妃さんはまだお若いですからね^^
でも春妃さんはえらいです。よく考えていらっしゃいますわ。
コメントの投稿
トラックバック